最新記事

フェイクニュース

ヘレン・ケラーの存在まで疑うネット上の陰謀論

Too Saintly to Be “Real”

2021年4月2日(金)14時30分
レベッカ・オニオン
ヘレン・ケラー

「奇跡の少女」と語り継がれるケラーは成人後の多くの時間を社会・政治活動に費やした Daily Herald/Mirrorpix-GETTY IMAGES-SLATE

<ネット上の陰謀論をきっかけに見直したい、社会・政治活動に人生を捧げた「奇跡の人」の真の姿>

ヘレン・ケラーの「三重苦」は嘘だったという偽情報を、ネットで目にしたのはいつ? 英語圏の中高年以上なら、たぶん今年2月の終わり頃。あるツイッターのユーザーが自分の投稿に、中学校の先生が動画アプリTikTok(ティックトック)で公開した動画を貼り付けた後だろう。

その動画では、ある生徒が言っている。「ヘレン・ケラーはナチスの人間だ......テロリストだ。目が見えず耳も聞こえなかったというのは大嘘、そんな女はいなかった。でも、みんながそう信じている」

「今どきの子は歴史を知らない」と、大人が嘆くのは今に始まったことじゃない。そう思う大人が多いからこそ、この先生の投稿が一定の注目を浴びたといえる。

でも、ヘレン・ケラーを否定するのは次元が違う。それは「歴史を知らない」ことの一例ではない。露骨な歴史の捏造だ。

専門家によれば、この手の偽情報が出現したのは昨年の5月頃。誰かがTikTokで、「ヘレン・ケラーは嘘だった」というハッシュタグを付けた動画を公開した。今年1月になって、ダニエル・クンカという脚本家がツイッターで、自分の甥と姪がヘレン・ケラーは「実在しなかった」というメールを送ってきたと投稿した。このときはこのハッシュタグは使われていないが、どうやらこれが拡散の火種となったらしい。

いまTikTokでこのハッシュタグをたどると、出てくるのはジョーク動画(出会った庭師にうっかり声を掛けて、実は目が見えることがばれた、など)か、そうでなければ彼女を敵視し、否定する悪質な偽情報だ。

後者の投稿に対するコメント欄の書き込みは、当然のことながら荒れている。「身障者差別だ」と批判するコメントには「黙れ、じじい」という反撃があり、ヘレン・ケラーなんて嘘だと言ったら先生に叱られたという書き込みもある。

「有名な人は疑われ、真に有名な人は信じてもらえない」。2003年にそう書いたのは作家のシンシア・オジック。中傷に耐えて生きたヘレン・ケラーを擁護する論考だった。しかし18年前のオジックは1つだけ間違っていた。彼女は書いていた。「もう今はきちんとした障害者保護の法律ができているから、こんな中傷が出てくるはずはない」と。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米3月小売売上高1.4%増、約2年ぶり大幅増 関税

ワールド

19日の米・イラン核協議、開催地がローマに変更 イ

ビジネス

米3月の製造業生産0.3%上昇、伸び鈍化 関税措置

ビジネス

カナダ中銀、金利据え置き 米関税で深刻な景気後退の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 9
    あまりの近さにネット唖然...ハイイログマを「超至近…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 10
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中