最新記事

SNS

フェイスブックに内部告発「ザッカーバーグが知っていたこと、やらなかったこと」

What Zuckerberg Knew

2021年10月11日(月)17時35分
アーロン・マク

211019P35_FBK_03.jpg

議会で証言するザッカーバーグ(2019年) ERIN SCOTTーREUTERS

自ら生んだ怪物への責任それどころか、彼は今年、議会でインスタグラムの若いユーザーへの影響を尋ねられて「メンタルヘルスにいい効果がある」と述べ、13歳未満向けのインスタグラムを開発する計画について言及している(その後、保護者や専門家の意見をさらに取り入れるとして開発は中断)。

ザッカーバーグは、若年層に有害なインスタグラムの環境を改めるための対策を1つだけ採用している。

今年、フェイスブックとインスタグラムは「プロジェクト・デイジー」と銘打ち、試験的に「いいね」の数を表示しなかった。

前述の社内プレゼンでは、この対策で事態は改善しないと示唆されていた。それでも少なくとも表面上は対策を取っているように見えるという理由で幹部たちは採用を進言したと、WSJは伝えている。

ハウゲンのリークによれば、提案されていた対策にはユーザーがアプリ利用を「小休止」できるようにする選択肢を設ける案もあった。そうすることで、若いユーザーがお互いを比べて落ち込んでしまう不健康な「アリ地獄」から脱出できるというのだ。

有効な一手に思えるが、ユーザーエンゲージメントを実際に停止させることになる。

インスタグラムがこの対策の導入を発表したのは9月末。WSJによる一連の報道の後だった。ザッカーバーグがこの決定に関わったかは定かではない。

ザッカーバーグが正しい行いをしたこともある。

彼はかねて医療に関する誤情報対策には積極的で、反ワクチン投稿に関しても同様だった。3月には、同社のプラットフォームを、人々にワクチン接種を促すツールにすると宣言。医療機関と共同で信頼性の高い情報の拡散に努め、新型コロナウイルス関連の投稿に関しては厳格な基準を適用した。

それでも、反ワクチン活動家はフェイスブックを存分に利用できたようだ。

社内調査によると、ワクチン関連のコメントのうち41%はワクチン接種を阻止しようとするものだった。対策は不十分だったと言える。投稿のチェックシステムにコメントを監視する機能がないことも一因だ。

反ワクチン対策の失敗は、ザッカーバーグが作り上げた巨大なシステムが彼の手に負えなくなっていることを如実に示した。しかしフランケンシュタイン博士に自らが生み出した怪物に対する責任があるとすれば、ザッカーバーグも同様だろう。

フェイスブック社は「指標によってほとんどの決定がなされる」組織で、「誰かが一方的に責任を負わされることもない」と、ハウゲンは議会で証言した。

しかし彼女が言うように、そうした組織をつくる決定を下した責任が誰にあるかは明らかだ。

©2021 The Slate Group

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GM、インディアナ州工場で生産拡大 トランプ大統

ビジネス

アングル:日本の不動産は「まだ安い」、脱ゼロインフ

ビジネス

米モルガンSが日本特化型不動産ファンド、1000億

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中