最新記事

深圳イノベーション

デジタル化は雇用を奪うのか、雇用を生むのか──「プロトタイプシティ」対談から

2020年8月13日(木)06時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

高口 テクノロジーによる雇用減少については、先進国と新興国ではまったく捉(とら)え方が違います。先進国では機械との競争の結果、安定した正規雇用が失われていく点がフォーカスされています。ジェームズ・ブラッドワース『アマゾンの倉庫で絶望し、ウーバーの車で発狂した 潜入・最低賃金労働の現場』(濱野大道訳、光文社、二〇一九年)がその典型でしょう。企業は熟練労働者を必要とせず、アルゴリズムで管理することによって、短期契約の労働者でも十分なパフォーマンスを得られるようになる。しかも、そのような働き方が自由であり、自己決定権があると欺瞞(ぎまん)的な宣伝をすることによって労働者をも欺いている、という内容です。

一方で、新興国ではアマゾン的ウーバー的な職種はもともと正規雇用ではなく、不安定な雇用形態であり、いわゆるインフォーマル経済に属するものでした。以前から、社会保障も長期雇用もなかったため、待遇悪化という不満は出てこない。むしろ、アマゾン的ウーバー的なものであれ、新たな雇用需要を生み出したことにより、労働市場が逼迫(ひっぱく)し、賃金は増加傾向にあることも見逃せません。本書の執筆者の一人である藤岡淳一によると、アマゾン的ウーバー的な雇用は工場より圧倒的に賃金が高く、工場は労働者の確保がより難しくなっています。

我々の身近なところでは、日本のコンビニや居酒屋で働く中国人学生アルバイトが減っていることがあげられます。中国が豊かになり、十分な仕送りをもらえる学生が増えたこともありますが、個人輸入代行のソーシャルバイヤーなど、デジタル化によって生まれた新たな仕事のほうがよっぽど割がいい。

たとえば、微店(ウエイデイエン)というサービスがあります。中国SNS最大手のウィーチャット上に個人のネットショップを開設できるサービスですが、在日中国人の開設数は、なんと四五万店舗に達していると発表しています。開店休業状態のユーザーがほとんどでしょうが、アルバイトや副業として個人輸入代行をサポートする人が、万単位、一〇万単位で存在するわけです。

伊藤 おっしゃるとおり、デジタル化が生み出す雇用創出については、まだまったく評価が定まっていません。不安定な雇用を増やしているだけという批判もあれば、不安定だろうがなんだろうが雇用は雇用だ、という反論もあるなかで、評価が定まるのはまだ先の話でしょう。デジタルな雇用がいかに社会保障の対象となるようなフォーマルな雇用になりえるのか、議論が必要です。

ジュネーブ高等国際問題・開発研究所のリチャード・ボールドウィン教授は、著書『世界経済 大いなる収斂 ITがもたらす新次元のグローバリゼーション』(遠藤真美訳、日本経済新聞出版、二〇一八年)において、一九九〇年代以降の情報技術が進んだ時代を「ニュー・グローバリゼーション」と名付け、新興国経済の底上げにつながると指摘しています。

ただし、デジタル化が果たして工業化に匹敵するほどの雇用創出効果を持つのかなどは未知数です。

【関連記事】日本の敗退後、中国式「作らない製造業」が世界を制する理由

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

村田製が新中計、27年度売上収益2兆円 AI拡大で

ビジネス

印財閥アダニ、米起訴受け銀行や当局が投融資調査 資

ビジネス

伊銀行2位ウニクレディト、3位BPMに買収提案 約

ワールド

印マハラシュトラ州議会選、モディ首相の連合が勝利へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中