最新記事

脊椎

その腰痛は大丈夫? 手術で治療すべき腰痛とは

THE CORRECT BACK SURGERY FOR YOU

2020年4月14日(火)13時50分
長田昭二

STEVEDANGERS/ISTOCKPHOTO

<椎間板ヘルニア、腰部脊柱菅狭窄症など、構造が複雑で疾患の種類も多い背骨の異常については、正確な判断とそれぞれの患者にあった治療方法を採用することが重要だ。本誌特別編集ムック「世界の最新医療2020」より>

「背骨の構造」を正しく知っているだろうか。中には背骨を「少し柔軟性を持つ1本の骨」くらいに思っている人もいるようだが、もちろんこれは大間違いだ。背骨のことを正確には「脊椎」と呼ぶ。この脊椎は、首の「頸椎」から始まり、背中の胸椎、腰の「腰椎」、そして骨盤の一部に組み込まれている「仙椎」までをひとまとめにした総称。ひとまとめにされてはいるが、実際には頸椎は7個、胸椎は12個、腰椎と仙椎それぞれ5個の「椎骨」と呼ばれる骨が複雑に連なって構成されている。

202003NWmedicalMook-cover200.jpg骨そのものは硬質で柔軟性はない。なのになぜ背中を折り曲げられるのか──。それは、それぞれの椎骨が独立していて、それぞれの間に「椎間板」という柔らかい組織が挟まっているから。椎間板が緩衝材になることで、人は前かがみになったり振り向いたりすることができるのだ。

人の脊柱は、どんなに姿勢のいい人でも直線ではない。頸椎はやや前に、胸椎はやや後ろ(背中側)に、そして腰椎は再び前側に膨らむようにカーブし、全体的に「緩やかなS字状」を呈している。

人の頭部の重さは、全体重の約1割といわれている。体重が70キロの人であれば、7キロの重量を、タテになった背骨で一日中支え続けなければならない。

これを「直線」の背骨で支えていたら、たとえ椎間板がクッションになったところで背骨は破損してしまう。背骨がS字状になっているのは、頭など体の上部の重量を放散させ、脊柱の負担を軽くするためなのだ。

椎骨同士は複雑に連なっている、と書いたが、椎骨の形状もまた複雑だ。断面図を見ると、椎骨の中央には大きな穴が開いており、椎骨が連続することでこの空間はトンネルのような空洞を形成している。ドーナツをいくつも積み上げたようなイメージだ。

このトンネルを「脊柱管」と呼び、中を神経の束が走っている。そして、この束から派生する神経は、脊椎と脊椎の隙間から細い神経を枝分かれさせているのだ。

わずかな異常が大きな痛みに

人の体というものはよくできていて、複雑な構造の連続する脊柱管を通る脊髄や「馬尾(ばび)」などの神経の束も、わずかに空いた脊椎の隙間を通る神経も、脊椎そのものに損傷がない限り、どんな動きをしても影響を受けない、つまり痛みを発することはないのだ。脊椎と神経はさまざまなパーツがそれぞれ「正常を保つ」ことにより、上半身の可動域を維持し、脊髄や神経の安全も保っている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出

ビジネス

日産、武漢工場の生産25年度中にも終了 中国事業の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 3
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中