「社会課題に楽しく挑む姿を示したい」...身近な所からコツコツと積み上げる、SDGs達成に向けた産案の取り組み
「SELFURUGI早稲田店」のオープンから1年を記念して開催された、全社員が参加するイベントにて
<身近な社会課題に対して、社員が「自分ごと」として取り組むようにするには、どんな方法が有効なのか>
世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや商品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えに基づいてニューズウィーク日本版は昨年に「SDGsアワード」を立ち上げ、今年で2年目を迎えました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。
株式会社産案は、2021年から社内でSDGsユニットを発足し、現在は3つのSDGsプロジェクトを実装している。いずれも、自分たちの身近な人や物から着想を得た企画となっており、社員が社会課題を自分ごと化して考えられる取り組みとなっている。
事業もSDGsも長く続けていくために、SDGsユニットを発足
日本でSDGsに取り組んでいるのは大手企業というイメージがあるが、2022年の帝国データバンクの調査によれば、中小企業でも4割以上が積極的な関わりを見せている。
総合広告代理店である株式会社産案は、こうした中小企業のクライアントからSDGsに絡んだ相談が増えてきたことから、自社でもSDGsに向けて何かできることはないかと模索。2021年に社内でSDGsユニットを発足させ、様々な取り組みをスタートさせた。
SDGsユニット主体者を務める営業部の澁川真実氏とメディアプランニング部の荒麻吏氏は「2024年に70周年を迎えた当社は、企業理念を『人、情報、企業、成長 その間をつないでいく』としています。『つなぐ』企業として永年事業を続けていくために、そして持続的にSDGsを掲げていくために、SDGsとともに利益化を目指す必要があると考えました」と話す。
産案が現在取り組んでいるSDGsプロジェクトは、以下の3つだ。
①知的障害者支援施設レインボーハウス明石と連携したパンと雑貨の社内販売
知的障害者の就労支援として手作りしているパンと雑貨を100円均一で社内販売。社内の福利厚生とサステナブル意識啓蒙のために月1回実施している。
②SELFURUGI早稲田店のFC店OPEN
前社長自らが新規事業として立案。ブランドとしてサステナブルファッションや衣服の廃棄ゼロ社会の実現に向けた「環境へのやさしさ」などのビジョンを掲げている。
③産案社長による社員の子どもたちへの寺子屋開催
社長自らが社員の子どもたちに対して「広告代理店の仕事内容について」をわかりやすい言葉で教えたり、竹とんぼ、駒回しなど昔ながらの遊びを教える体験型授業を開催。
SDGsを自分ごととして捉え、身近な人や物からプロジェクトを立案
産案の取り組みを特徴づけるものは、SDGsを社員自身が自分ごと化し、広告代理店として何ができるかを模索することから始まっている点だ。そのため、どのプロジェクトも自分たちにとって身近な物や人からSDGsに繋がるものとなっている。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員