最新記事
SDGsパートナー

「環境配慮型プリント」で印刷文化を未来につなぐ研文社の使命...エネルギー使用量を作業単位で明確化

2024年11月27日(水)11時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー

「紙であることが望ましい印刷物」を後世に残していく

研文社が環境対策に取り組むようになったきっかけは、取引先から要請があったからだという。同社は当初、環境マネジメントに関する国際規格「ISO 14001」や、森林の適切な管理に貢献できる国際的な認証制度「FSC認証」といった、外部認証を取得することを目指していた。

「そこから環境問題に対してどう取り組むべきかを考え、活動の幅を広げていきました。現在は脱炭素経営を推進することによりCO2排出量を削減し、業界トップクラスになることを目指しています」と、川口氏。

近年は、中小企業にできる印刷文化の継承活動として、美術系のカタログや図録の発行にも力を入れている。ペーパーレス化が進む今日でも「紙である」ことが望ましい印刷物はある。環境配慮型プリントであれば、環境に悪影響を与えることなくそうした印刷物を残していくことができるのだ。

newsweekjp20241125104630-5d82924ce6b31cb4b1e05eb15d25db87f6a588e2.jpg

同社が発行する美術系の写真集

「印刷物は将来的にも作品を振り返り、学術的な資料としても、また感性を刺激するアイテムとしても価値があると考えています。このように、未来へ『残したい』『残すべき』印刷物制作の一助となるべく活動を続けています」と、川口氏は語る。

印刷業は環境負荷が高いというイメージを持たれているからこそ、環境配慮型プリントや省エネ/創エネの取り組みによって「環境にやさしい印刷」を体現し、印刷業界の環境に対するイメージをアップデートしようとしている研文社。製造プロセスを見つめ直すことで環境負荷を低減しようとする同社の取り組みと姿勢は、印刷業界に限らずものづくりを柱とする中小企業にとって学び多き例として評価できるだろう。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:ヨルダン川西岸で拡大するイスラエル入植地、「

ワールド

原油は5ドル過小評価、対イラン制裁で供給減のリスク

ワールド

今年のタイ経済成長率は2.7%、来年は2.9%に加

ワールド

中国のCO2排出量、24年に小幅増の見込み 気候目
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中