世界2位の環境負荷に挑む──サステナ素材アパレル「CIRCRIC」が目指す「循環型の生産・消費モデル」
株式会社ワールドが展開する循環型ブランド「CIRCRIC(サーキュリック)」
<ファッション業界の環境負荷問題に立ち向かう株式会社ワールド。リサイクル素材を使用したサステナブルブランド「CIRCRIC(サーキュリック)」を通じ、循環型ファッションの実現に向けた取り組みを加速させている>
世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや商品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えに基づいてニューズウィーク日本版は昨年に「SDGsアワード」を立ち上げ、今年で2年目を迎えました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。
ファッション業界の環境負荷を減らすために
人々の美しさや魅力を引き立たせるファッション業界。しかし、その背後には、環境負荷の極めて高い産業でもあるという現実がある。
衣料の生産過程では膨大な水やエネルギーが消費されており、国連によれば、ファッション業界のCO2排出量は石油産業に次いで世界第2位であり、温室効果ガスの約1割がファッション業界から発生している。また、廃棄される衣類も膨大で、河川や海洋のマイクロプラスチック汚染を引き起こしている。
この深刻な問題に対し、「『生活文化の多様性』と『ロス・ムダのない持続的な社会』の二律双生の実現」をテーマに掲げ、先駆的な取り組みを進めているのが、兵庫県・神戸市に本社を置く総合アパレルメーカーの株式会社ワールドだ。
ワールドは、レディース・メンズ・キッズなど幅広い世代に向けた67のブランドを展開し、国内外で約2200店舗を運営している。
そんな同社が「未来のための服づくり」として、自社で開発、2023年秋冬商品から販売を開始したのが、サステナブル素材ブランド「CIRCRIC(サーキュリック)」だ。
CIRCRICは、製造過程で余った端切れやペットボトル、廃棄された衣料をリサイクル素材として使用し、オーガニックコットンなども採用。生産工程では水や薬品の使用量を削減し、再利用を徹底している。アパレル産業において最も環境負荷の高い原料に起因するCO2排出量を削減するため、「素材」のサステナビリティに特に注目している。