最新記事
グリーンスチール

革新技術で挑む鉄鋼業のグリーン化...H2GSが目指すCO2削減95%の挑戦

CREATING “GREEN” STEEL

2024年4月15日(月)11時40分
ジェフ・ヤング
建設が進むH2グリーンスチールの新プラントはCO2排出量を約95%減らす H2GS/SANDELLSANDBERG

建設が進むH2グリーンスチールの新プラントはCO2排出量を約95%減らす H2GS/SANDELLSANDBERG

<CO2排出量の約7%を占める「劣等生」の重厚産業が、水素と微生物とテクノロジーの力で生まれ変わる>

スウェーデンの鉄鋼会社H2グリーンスチール(H2GS)の幹部ラース・ルンドストロームは、自らの業界が温室効果ガスについて大問題を抱えていることを知っている。

鉄鋼は膨大なエネルギーを消費する。従来の製鉄法は、鉄鉱石を鉄鋼に変えるために使われ、石炭からつくるコークスに依存している。多くの試算によれば、鉄鋼業は世界の二酸化炭素(CO2)排出量の約7%を占めている。

「鉄鋼業は最悪の劣等生」だと、ルンドストロームは言う。だが彼が製品サステナビリティーの責任者を務めるH2GSは、CO2排出量を約95%削減する初の商業用規模の製鉄所を建設中だ。

同社の秘密は社名に隠されている。「H2」は水素分子の化学式だ。

「私たちの製鉄法ではコークスの代わりに水素を使う」と、ルンドストロームは言う。鉄鉱石から酸素を取り出すという、通常ならコークスが行う仕事を水素が肩代わりする。

コークスに多く含まれる炭素は酸素と結合してCO2を生成するが水素が酸素と結合するとより無害なものを生み出す。「当社の高炉はCO2ではなく水蒸気を排出する」と、ルンドストロームは言う。

今H2GSは、スウェーデン北部に新しいプラントを建設中。この地域には鉄鉱石だけでなく豊富な水と水力発電がある。炭素を排出しない電力が製鉄所への電力供給と「グリーン」な水素の製造の両方を可能にする。同社は今年1月、新しい製鉄所の建設に70億ドル(約1兆338億円)強の投資が集まったと発表。新しいプラントは来年の操業開始を予定している。

H2GSは、脱炭素化が最も困難な産業の1つである鉄鋼業界で、脱炭素化を目指す大規模な取り組みの最先端にいる。だが製造時のCO2排出を大幅に減らす「グリーンスチール」を生産するには、新しい技術だけでは不十分だ。

業界は、需要と供給の「鶏と卵」のような問題を克服する必要がある。H2GSのような企業は、製品に対する需要がなければ、新しいプラントを設ける莫大な資本を調達できない。だが潜在的な投資家や鉄鋼購入者は、その製品が低炭素で生産されているという保証を欲しがる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザ停戦協議、進展なく終了 人質巡りハマスに柔軟性

ワールド

輸入医薬品に関税、「さほど遠くない」将来に トラン

ワールド

習主席がベトナム訪問、45件の協定に調印 供給網・

ビジネス

短期インフレ期待、23年10月以来の高水準に=NY
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトランプ関税ではなく、習近平の「失策」
  • 3
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができているのは「米国でなく中国」である理由
  • 4
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    シャーロット王女と「親友」の絶妙な距離感が話題に.…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    米ステルス戦闘機とロシア軍用機2機が「超近接飛行」…
  • 10
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中