沖縄・那覇のスイーツショップ「newQ」...人気商品のタルト、実は「サステナブル観光」を推し進める一品
サステナブルに観光に繋がる多様な取り組み
newQは開店以来、地元住民や観光客の口コミを通して広まり、多数のメディアにも取り上げられている。中でも、テイクアウトできる「ニューキュータルト」は連日完売になるほどの人気商品に成長。ティダパインの魅力を全国に広める一助となっている。
紙袋やショップカード、プレミアムギフトのパッケージには「FSC認証紙」などを使用し、環境に配慮。焼き菓子などには、贈答用としては出荷できないパインを加工して使用するなど、「地元の農業、水産業に貢献する、余すことなく使う」を目標に、サステナブル観光の取り組みを多岐に渡って展開している。
また、店内の壁には沖縄の伝統素材である「クチャ(沖縄の方言で「泥」のこと)」を使用。地域の美しい自然環境を守りながら、地元の伝統文化の継承と保護に貢献するとともに、観光客には環境に配慮した持続可能な観光体験を提供しているのだ。
今後は、ティダパインや黒糖の栽培を通して環境問題を伝える食育体験の提供や、規格外・廃棄になる沖縄の特産物を生かした商品の企画を通じて、沖縄の未来に向けての活動を拡大していく予定で、現地での雇用創出も兼ねて協業者を募っているという。
なお、newQ店内のベンチに使用しているチェアマットは、イギリス・ロンドンのAnanas Anam社によるヴィーガンレザーをマット生地として採用している。この生地は、パインの葉を70%以上使用したパインリーフ繊維から作られており、生態系への負荷を軽減し、地元資源の持続的な活用の促進に繋がるものだ。このように、日本企業が海外企業とも連携していくことで、SDGsの取り組みの輪が国際色豊かに広がっていくことを期待したい。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
総務スタッフ/年間休日120日/女性スタッフが多く活躍中/外資系企業特化型の会計事務所
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収364万円~517万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
税務 外資系企業のアウトソーシング事業の税務スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収490万円~770万円
- 正社員
-
カスタマーサポートスペシャリスト 年収514万/残業10H/土日祝休/外資系医療機器メーカー
コロプラスト株式会社
- 東京都
- 年収514万円~568万円
- 正社員