300年の時を超えて伝わる健康法の古典『養生訓』貝原益軒が教える病気の予防と健康長寿への道
【栄養を与えすぎると体が弱る】
人は食事をして体の外から栄養を取り入れているが、栄養が過剰になると、体の中の生命力が負けてしまう。
植物で考えてみてほしい。肥料を与えすぎると、根から水分が染み出して根がしおれる。
水をやりすぎれば根が腐る。人も同じである。
食べすぎなければ体に備わった生命力が養われ、寿命が延びて天寿をまっとうできるのだ。
(巻第一 総論上)
【楽は苦の種、苦は楽の種】
美食や色事をむさぼると、しばらくは気分がよくても、のちに体を損ない、長く苦しむことになる。
これが嫌なら、手っ取り早く楽しめるようなことは控えるべきだ。
最初に楽をして後で苦労するか、最初に苦労して後で楽をするかということである。
養生も同じで、欲求と感情を抑えれば、のちに必ず幸福になれる。
(巻第二 総論下)
【怒りと欲求は養生の大敵である】
人の感情のうち、最も健康をむしばむのが怒りと欲求である。
怒りは心を焼き、欲求は心を溺れさせて、いずれも気力と体力を奪い去る。
慎重にコントロールしたい。
(巻第二 総論下)
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
経理マネージャー 外資専門商社「自動車、エレクトロニクス、アパレル等」
外資専門商社
- 東京都
- 年収900万円~1,200万円
- 正社員