知ってた? 低音域の音楽を流すと人は大盛りを注文し、音量が大きいと不健康な食べ物を選んでしまう
Why Restaurant Food Tastes Good
店内の照明やインテリアの色や音楽によって、食べ物に対する知覚は大きく変わり得る MONKEYBUSINESSIMAGES/ISTOCK
<近年の研究で分かってきた。音楽の使い方次第で、食べ物の味、食べたいもの、食べたい量まで変えられる>
なぜレストランで食べる食事はこんなにおいしいのだろう。
それはシェフたちの長年の研鑽のたまものであるのは間違いない。その一方、全く同じものを自宅で食べたら味は多少違うかもしれないことが、近年の研究で確認されている。
そのことに気付かないままだと、私たちの心理は行く先々のさまざまな仕掛けに操作されることになる。
色、匂い、音、照明──このいずれもが脳による味の知覚に影響を与え、食べ物の味わいを変化させる可能性がある。
食べ物の特徴(明るい色彩に盛り付けられて、しゃれた名前が付いているとか)はもちろんのこと、食べる時の周囲の環境も関係してくるのだ。
学術誌に先ごろ発表された論文で、イタリアのカンパニア大学の研究チームは、周囲の環境が変わると低糖オレンジジュースの味の知覚がどう変化するか調べた。
その結果、暖色の照明で、背景が赤く、周波数の高い音が流れている環境ではジュースはより甘く感じられ、寒色の照明で背景の色が緑、周波数の低い音が流れている環境ではジュースは「濃く」、香りが強く感じられることが確認された。
「音楽の使い方次第で食べ物の味を変えられる『音の味付け効果(sonic seasoning)』には、驚きしかない」と、オックスフォード大学のチャールズ・スペンス教授(実験心理学)は本誌に語った。
【動画】「音の味付け効果」に魅了され「特別な食器」を造った女子大生
スペンスは音が味の知覚に与える影響を幅広く研究してきた。
2017年に別の学術誌にスペンスらが発表した論文によれば、耳に心地よい「甘い」音楽を流すと、「耳障りな」音楽を流したときに比べてチョコレートの味わいが大きく変化したという。
「少しの砂糖が入ったブラックコーヒーもしくはダークチョコレートを渡して、甘い音楽、あるいはビターな音楽をかければ、大多数の人が甘い音楽を聞きながら食べるチョコレートのほうがより甘く感じると答えるはずだ」とスペンスは言う。