最新記事

プロダクツ

Apple Watchは「築くべくして築かれた」ブランド(ITジャーナリスト林信行と振り返る:前編)

2020年7月8日(水)11時30分
林 信行 ※Pen Onlineより転載

デザインやUIに込められた、並々ならぬこだわり。

pen202006150619114907.jpg

初代のApple Watchでは、「EDITION」シリーズとして贅沢な18金モデルが用意された。高価だったこともあり、一代限りの記念碑的モデルとして終わってしまったが、Appleはその後もセラミックやチタンなど新しい素材を探求してEDITIONモデルの開発を続けている。

マテリアルの追及から見えた、機械式時計との差異。

Apple Watchのセールスプロモーションは、ファッション業界への進出やコラボレーションなどの成功例ばかりではないことにも触れておくべきだろう。

初代モデルの発表時に話題を呼んだのがケースに18金を用いた高級モデルで、その価格は実に235万円。使用するマテリアルでグレードが異なるスイスの高級時計ブランドに倣った展開かもしれないが、著名人らにこれら高級モデルを着用させSNSで発信させたのも虚しく、決して成功とはいえなかった。

いかに先進の技術を搭載し、こだわり抜いた最高級のマテリアルを纏ってはいても、スイスの高級時計のように語るべき歴史のない新しいプロダクトに、そこまでの金額を支払う市場が存在しなかったということではないだろうか。

<参考記事>ITジャーナリスト林信行は、新iPad ProにAppleの"先取の精神"を見た。

Appleのていねいなものづくりを感じさせるコンセプトブック。

5周年を迎えたいま、Apple Watchは確かなブランドを築いたといえる。高い機能性はもちろん、ファッション業界へのアプローチやコラボモデルのリリースなど、それを成し得た要因はさまざまだ。そのひとつには、製品の開発前の段階から盤面の細かな点についても膨大なリサーチや検討、議論を繰り返してきたことがあげられる。実はAppleには、そうした検討の足跡ともいえるある本が存在する。

その本とは、Apple Watchのコンセプトブックで、サイドテーブルからはみ出すほどの大判であり、厚さは電話帳ほどだった。そこには時計の歴史や世界のありとあらゆる時計が詳細に調べられており、Apple Watchの開発にあたり、アップルがいかに時計というプロダクトと向き合い、その歴史からひも解いて丹念に調査を重ねてきたかが容易に想像できる内容だった。

またApple Watchの特徴として、カスタマイズ可能な多彩な文字盤が挙げられるが、そのコンセプトブックにはすべての文字盤の動作やカラーバリエーションが詳細に記載されていた。蝶が羽ばたきクラゲが浮遊する「モーション」について、その動きが同じ画角で複数のコマにわたって描かれている。つまりそれは、それらひとつひとつをスタジオでセットを組み、そのナチュラルな動きをカメラに収めているということ。そのこだわりぶりと撮影にかかる手間には、驚きを隠せない。

pen202006150619114908.jpg

歴代アップル製品の中でも、最も画面の小さなApple Watch。その小さな画面に、さらに小さな付加情報を表示することも多いため、小さなサイズでも読みやすいフォントまで新たに開発した。

さらに、Apple Watchは、言うまでもなくアップル製品のなかで最も小さなディスプレイをもつプロダクトである。その小さな画面でも視認性に優れた表示を求めた結果、小さくても見やすいオリジナルフォント「San Francisco」の開発に至ったというのは、アップルにとっては至極当然の結論だったのだろう。

こうした細部にまで宿るこだわりは、Apple Watchが偶発的なヒット商品だったのではなく、「築くべくして築かれた」ブランドである重要な一要素といえよう。

後編はこちら

談:林 信行 構成:高野智宏

※2020.05.13

※当記事は「Pen Online」からの転載記事です。
Penonline_logo200.jpg



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

10月の全国消費者物価、電気補助金などで2カ月連続

ワールド

サハリン2はエネルギー安保上重要、供給確保支障ない

ワールド

シンガポールGDP、第3四半期は前年比5.4%増に

ビジネス

伊藤忠、西松建設の筆頭株主に 株式買い増しで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中