最新記事
話題作

今年最高のNetflixドラマはこれ...13歳の容疑者を追う『アドレセンス』が描く「マノスフィア」とは?

Toxic Adolescence

2025年4月4日(金)15時19分
レベッカ・オニオン(スレート誌記者)

ドラマ『アドレセンス』場面写真

ジェイミーは心理学者に向けて感情を爆発させる COURTESY OF BEN BLACKALL/NETFLIX

第3話はシリーズでも傑出しており、ぜひ最初から最後まで集中して見てほしい。

少年向けの収容施設に移ったジェイミーは、裁判所に鑑定書を提出する若手心理学者ブリオニー(エリン・ドハティ、Erin Doherty)の訪問を受ける。


このときジェイミーは、ケイティの上半身裸の写真が流出して、「みんな」が見ていたこと、「貧乳だから僕の好みではない」ことを明かす。

また、自分を醜いと思っていること、しかし写真リークのためにケイティが弱気になっている今なら、デートに誘っても断られないのではないかと思って誘ったこと、しかし断られたことを打ち明ける。

最初は穏やかだった会話が、感情的なものになり、ジェイミーは椅子を蹴り倒して、自分のことを好きか答えろとブリオニーに激しく迫る。彼女はあくまで冷静に専門家としての役割を説明するが、ジェイミーが看守に力ずくで連れ去られた後、動揺の涙を流す。

男性も女性もその魅力に応じて価値を割り当てられていて、それによって一生が決まるという考えは、ジェイミーの思考に深く浸透しており、無限の混乱をもたらしていることが見て取れる。

大人も無関係ではない

しかし『アドレセンス』は、大人もこうした概念と無縁ではないことを視聴者に突き付ける。ブリオニーが警備室でジェイミーの映像をチェックする間、あばた顔の中年警備員があからさまに彼女に言い寄ってくる。

若くて美しくて専門職に就くブリオニーは「この仕事が嫌いだ」と言いながら金魚のふんのように彼女についてくる警備員に、ほとんど見向きもしない。その様子を見ると、「ジェイミーの言っていることは本当ではないか」と、思わずにいられない。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、英仏と部隊派遣協議 「1カ月以内に

ワールド

トランプ氏の相互関税、一部発動 全輸入品に一律10

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、2週連続減少=ベーカー

ワールド

台湾の安全保障トップが訪米、トランプ政権と会談のた
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 10
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中