羽生結弦がいま「能登に伝えたい」思い...被災地支援を続ける羽生が語った、3.11の記憶と震災を生きる意味
Lending a Helping Hand
──羽生さんは今年12月で30歳になります。40歳、50歳、60歳の自分はどんなことをしているイメージですか。
それはいま考える未来でしかないので、結局どうなるかは分からないんですけど、その時々の「今」を頑張っているんじゃないですかね。
先ほど言ったように、頑張るとか戦うというのは、どんなフィールドでも変わらないですし、たとえ仕事がないときでも、ゲームだけしている日でも、きっとめちゃくちゃ戦っている。
どんなに周りに人がいても孤独だなって思う日もあれば、その周りの人のあったかさや優しさを感じられる日もあるし、それはずっと根本的に変わらないんじゃないかなって思っています。
僕はやっていることの規模が大きいから、すごく大きな幸せも感じるし、すごく大きな悲しみも感じる。でもその幅自体はきっと、みなさんが持っているのと同じなのかなと思います。
40歳のときにスケートを滑っているのかは分かりません。60歳ではさすがに無理かもしれないけれど、それでも僕が持っている感情の幅みたいなものは変わらずに暮らしているんだろうと思います。
──今はどんな気持ちで日々過ごしていますか。幸せですか?
幸せですよ。みんなが喜んでくれるから。
──それが羽生さんにとっての幸せなのですね。
だって、日々生きるのって意外と大変じゃないですか。ご飯食べるの面倒くさいなとか......あ、これは僕に限ってかもしれないけど(笑)。
例えば、ずっと寝ていたいな、不摂生したいなって思ってもなかなかそんなことを許してくれるような社会ではない。世の中には何かしらのルールがあって、そのルールに従って生きていくしかない。みんなそのルール内で頑張っていると思うんです。
僕はスケートっていう場所で、スケートのルール内で一生懸命頑張っている。自分という一つの命で何万人もの方々に向き合わなくてはならなくて、「何万人分ものエネルギーないよー」って思うんですけど、でもそれでもなんとか努力をしている。
だから、観客全員がすごく良かったと思ってくれるわけでなくても、誰かが幸せだと思ってもらえるようなことがあったら、それだけで報われた、幸せだなって。だからたぶん今が一番幸せな自分だと思います。