最新記事
海外ドラマ

独学で学んだ英語を武器に世界に飛び込む、俳優・福士蒼汰の挑戦

A New Chapter Abroad

2023年6月16日(金)16時00分
大橋希(本誌記者)
福士蒼汰

<高校2年生のときから海外を視野に入れていたという福士が語る、海外ドラマ『THE HEAD』シーズン2への出演、そして成長と自信について>

南極の科学研究基地を舞台にしたHuluオリジナル『THE HEAD』シーズン1が世界で放送・配信されたのは2020年。科学者たちの惨殺事件の真相に迫るこの心理サバイバル・スリラーは、各国から参加したキャストの多彩な演技、先の見えない心理戦で評判を呼び、最終的に約90カ国・地域(当初の3倍)で配信された。

その人気を受け、6月17日からシーズン2の配信が始まる。サバイバル戦の幕開けを告げるのは、巨大貨物船を装う秘密研究基地で見つかった研究員の首無し死体。海上の閉ざされた空間でさらなる問題やアクシデントが発生し、過去の恐ろしい事件とのつながりが指摘されていく──。

シーズン1には日本人キャストとして山下智久が出演したが、今回は主要人物の1人であるユウトに福士蒼汰が扮することが話題になっている。

福士にとっては、ずっと望んでいた海外作品への出演だった。中学校で英語の先生に発音を褒められたことをきっかけに、彼が熱心に英語を勉強するようになったことはファンの間でよく知られている。

本人いわく、高校2年生で役者を始めたときから、海外での仕事は視野に入っていた。「昨年1月頃、英語力を含め自分の中で準備が整ってきたと感じていて。そんなときに今回のオファーをいただきました」

230620p60_FKS_01s.jpg

「撮影中は日本人であることに助けられた部分もあった」と福士は言う CARLOS ALVAREZ/GETTY IMAGES

日本の文化に助けられた

撮影はスペインで2カ月にわたって行われたが、舞台となる巨大な船に初めて入ったときはプレッシャーよりも、「ここでお芝居できる」という喜びが大きかったという。福士の姿を発見すると、医師マギー役のキャサリン・オドネリーは笑顔で駆け寄り、「あなたがユウト役の日本人よね!」と挨拶。「そんなふうに、みんなすごく温かく迎えてくれた」

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

不確実性の「劇的な高まり」悪化も=シュナーベルEC

ワールド

マスク氏、米欧関税「ゼロ望む」 移動の自由拡大も助

ワールド

米上院、トランプ減税実現へ前進 予算概要可決

ビジネス

英ジャガー、米国輸出を一時停止 関税対応検討
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 10
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中