最新記事
映画

ハリウッドの「アジア系男性像を刷新する『エブエブ』──こんな「アジア人映画」を待っていた

Asian Men Can Be Everything

2023年3月3日(金)19時00分
クリス・カーナディ(カルチャーライター)

より最近では、ハリウッド映画『クレイジー・リッチ!』やマーベル・コミック原作の『シャン・チー/テン・リングスの伝説』がハンサムでたくましいアジア人男性を主役級に据え、従来のステレオタイプを突き崩している(実際、クァンは『クレイジー・リッチ!』に刺激を受け、俳優業に復帰したという)。

こうした主流メディアの変化は重要である一方、完璧な解決策にはならない。ハリウッドで白人男性が演じてきた役を、アジア系男性版に焼き直しても、多くの場合は既存の男性観をアジア色に染め変えただけで終わる。

アジア人がスーパーヒーローや理想の恋人を演じても、男らしさの単純な捉え方を踏襲していては意味がない。どんな映画も越えられなかったこの壁を、思う存分壊してくれるのが『エブリシング』だ。

暴力よりも思いやりを

アジア系男性の描写の問題と向き合うに当たって、本作はよくある二元論に陥らない。複数のウェイモンドは、ハリウッドの典型的なアジア系男性像と、それを打ち壊そうとする近年の試みの限界の両方に対する反論だ。アジア人男性を「強い男」に変えても、映画の中のアジア人男性像が進化したことにはならない。

冒頭に登場する夫のウェイモンドの姿は、アジア系移民の中年男性のイメージそのものだ。前髪を切りそろえ、眼鏡をかけ、腰にウエストポーチを着けている。

その役柄が最も効果的にステレオタイプの殻を破るのは、妻に従う姿勢が弱点ではなく、ポジティブな特徴として描かれる場面だ。

武術に優れるアルファ・ウェイモンドは当初、エブリンを守り、ほかの次元にいる別の自分の才能を活用する方法を伝授していた。だがマルチバース全体を脅かす悪を倒すため、エブリンが(一見ばかげた)アイデアを思い付くと、リーダー役に固執せずに彼女を信じて任せ、協力する。

終盤では、腕力で支えるアルファ・ウェイモンドと釣り合いを取る形で、夫のウェイモンドが力を発揮する。エブリンの敵に思いやりを持つよう懇願し、夫婦で経営するコインランドリーを税金問題による差し押さえから救うのは、夫のウェイモンドだ。

そのひたむきな善良さは、クライマックスの対決で最大限に表現される。刺されて傷を負ってもエブリンと敵の間に立ちはだかり、暴力を終わりにしようと訴える。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 9
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 10
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中