最新記事

韓国ドラマ

「母親に会わせてやりたい」──『イカゲーム』シーズン2で、まさかの死者復活!?

Life After “Squid Game”

2022年6月15日(水)16時37分
スー・キム
パク・ヘス

スペインドラマの韓国リメーク版に出演したパク JUNG JAEGU/NETFLIX

<リアリティ番組の制作も発表されてばかりの『イカゲーム』。チョ・サンウ役の怪演で大ブレイクした、パク・ヘスが取材に応じた>

世界中を熱狂させた韓国ドラマ『イカゲーム』(2021年、米ネットフリックス配信)で、最後に死んでしまったチョ・サンウ役を怪演したパク・ヘスの勢いが止まらない。もしかするとシーズン2で(幽霊として!?)復活する可能性もあるという。

この作品で全米映画俳優組合(SAG)賞にノミネートされたパクは、同じネットフリックス配信のスパイ映画『夜叉─容赦なき工作戦─』(4月から配信中)やスペイン発の人気犯罪ドラマの韓国版『ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え』(6月24日から配信)でも超スリリングな演技を見せている。

ほかにも実話を基にした韓国ドラマ『スリナム(原題)』や歴史映画『幽霊(原題)』などが年内に配信予定だ。

韓国の首都ソウルから本誌の取材に応じた彼は、あの『イカゲーム』でチョ・サンウが抱えたまま死んだ苦悩を、自分のものとして感じているようだ。

ご承知のように、『イカゲーム』は経済的に破綻した456人の男女が456億ウォン(約42億円)の賞金を勝ち取りたくて残酷なサバイバルゲームに参加する物語。その決勝戦で、サンウはイ・ジョンジェ演じるソン・ギフンに敗れて死んだのだが、監督兼脚本のファン・ドンヒョクは、シーズン2では敗者(つまり死んだ人)が何らかの形で「復活」する可能性をほのめかしていた。

母親に会わせてやりたい

ファンとしては、ぜひともサンウに復活してほしい、無念を晴らしてほしいと思う。でも、どうやって?

パクに聞くと、どんな形でもいいからサンウを母親に会わせてやりたいという答えが返ってきた。サンウはずっと母親を誇りにしていたのに、「死ぬ前に母親と会うこともかなわなかったじゃないか」。パクはそう言った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ローマ教皇フランシスコ死去、88歳 初の中南米出身

ビジネス

IMF・世銀会合、「関税」一色に 二国間交渉が焦点

ワールド

イラン外相、22日に中国訪問 米国との核交渉巡り協

ビジネス

中国から米ボーイング機返送、2機目がグアム着=飛行
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 3
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投稿した写真が「嫌な予感しかしない」と話題
  • 4
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ペー…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 9
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 9
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 10
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中