最新記事

韓国映画

カン・ハンナ「私のおすすめ韓国映画5本」とマブリー愛、韓国映画が面白い理由

2021年5月5日(水)12時20分
カン・ハンナ(歌人・タレント・国際文化研究者)

magSR20210505kanghannah-4.jpg

『犯罪都市』 EVERETT COLLECTION/AFLO

おすすめする理由の1つは、刑事を演じた主演のマ・ドンソク。いま韓国映画と言えば、彼を語らないわけにはいかない。

苗字とラブリーと掛け合わせて「マブリー」と呼ばれるけれど、私も大好き。かわいいですよ。一度会ってみたい。

『犯罪都市』はマブリーのよさが一番出ている作品だと思う。モデルになった刑事が韓国の番組に出ていたが、彼に本当によく似ていた。その話題性も映画の人気を後押しした。演じた刑事は、屈強な人物だが、酔いつぶれて寝坊するなど人間味があって笑わせるし、共感を呼ぶ。マ・ドンソクという韓国映画界に登場した一人のスターを味わってほしい。

マ・ドンソクは高校生のときにアメリカに移住していて、実はアメリカ国籍だ。英語も堪能だし、「チーム・ゴジラ」という会社を作って映画のシナリオ開発にも携わっている。『犯罪都市』のシナリオにも少し関わっているらしい。

キャラクターが魅力的だし、役者であり、作り手でもある。ものすごい才能で、今後の活躍が楽しみ。

最後に紹介するのは、『完璧な他人』(2018年)。珍しいケースだが、イタリア映画のリメイク版だ。面白いのは、この韓国版がベトナムでリメイクされたこと。韓国のスタッフが顧問として入り、ベトナムでも大ヒットしたようだ。

アジアからアジアへ。韓国映画の発展とグローバルなコンテンツの広がりを示す、面白い例だと考えている。

この映画は、物語の95%が家の中のリビングルームで起こる。40歳を超えた幼なじみの男たちとその妻、3組の夫婦と男性1人の計7人が、引っ越し祝いで集まって食卓を囲む。

ただ座ってしゃべっているだけで、大きなスクリーンで観ないといけない作品でもないのに、530万人もの観客を動員していた。それで気になって観てみたら、これが面白い!

magSR20210505kanghannah-5.jpg

『完璧な他人』 EVERETT COLLECTION/AFLO

精神科医である1人の女性が「全員スマホを机に置いて、届くメールやかかってくる電話を全て公開しよう」と言う。結論だけ言うと、秘密は大事だよね、と。秘密が全てオープンになり、みんなボロボロになってしまう。

まさにブラックコメディー。この映画をきっかけに、ブラックコメディーというジャンルがこれから盛り上がるかもしれない。

観客は40代が多かったらしく、30代、40代の人たちには「そう来るか!」と思わせる場面もあれば、「分かる~」というせりふもある。出演しているのは、演技力と言えばこの人という俳優ばかりで、キャスティングが素晴らしい。

韓国では通常、映画に出る俳優とテレビドラマに出る俳優は異なる。大学で4年間、演技を学問として修めなければよい役者になれないとされ、アイドル出身だと映画にはなかなか出演できない。この映画はまさに映画俳優たちの作品。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

現代自、関税対策チーム設置 メキシコ生産の一部を米

ビジネス

独IFO業況指数、4月86.9へ予想外の上昇 貿易

ワールド

カシミール襲撃犯「地の果てまで追う」とモディ首相、

ビジネス

ロシュ、米政府と直接交渉 関税免除求める
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 10
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中