最新記事

日本

「悲しいとかないの?たった一人のお兄さんやろ?」──不仲だった兄を亡くした

2020年4月2日(木)11時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

「こんなことで連絡するなんて本当に残念なんだけど......」と言う私に、加奈子ちゃんは以前と変わらずハキハキとした声で、「本当にね」と答えた。

加奈子ちゃんは、兄よりは十歳以上年下だった。美しく、頭の回転がとても速い人だ。兄と離婚したのは七年前で、兄が故郷から宮城県に越してくる年のことだった。

「それで、良一君の様子は聞いた?」

「ある程度は聞きましたよ。元気だそうだけど、あまり話をしないって......」

「そりゃあね......。本当に申しわけないんだけど、私、塩釜に行けるの五日なんだよね」

「私も仕事あるし、良一に会おうと思ったら理子ちゃんが来てくれないと、いずれにせよ無理みたいで。あの人に親権があったから、良一に会うには、親類の立ち会いがいるみたいなんですよね。とにかく、私も塩釜署に行きますね」

兄と加奈子ちゃんが離婚したとき、上の子どもたちの親権を加奈子ちゃんが、そして末っ子の良一君の親権を兄が持った。その経緯について、私は詳細を聞いていなかった。しかし電話の声から、加奈子ちゃんが一刻も早く良一君を迎えに行きたい気持ちでいることは強く伝わってきたし、彼女の心情は痛いほど理解できた。

「とにかく、京都発の始発の新幹線に乗って塩釜に向かうから。塩釜署の前でお昼前ね」

「了解です。それじゃあ、気をつけて」

「ねえ、兄ちゃんの最期の様子、警察から聞いた?」

「いや、詳しくは......」

「脳出血だったらしい。かなり汚れているみたい」

「......」

加奈子ちゃんが塩釜署まで来てくれることがわかって、うれしかった。

兄とはすでに離婚している彼女が、兄の遺体の引き取りに立ち会う義理などこれっぽっちもない。それでも、そのときの私は、「斎場に直接来てくれればいいよ」と加奈子ちゃんに言ってあげることができなかった。誰かに、そこに一緒にいて欲しかったからだ。

次に連絡を取ったのは、良一君が保護されている児童相談所の担当職員の河村さんだった。調べてこちらから電話をかけた。

電話に出た女性に事情を説明すると、数分の保留ののち、河村さんが電話に出てきた。穏やかに、丁寧に話をする男性だった。

「お電話くださってありがとうございます」と河村さんは言うと、良一君の様子を教えてくれた。落ちついてはいるけれど、兄の話になると口をつぐんでしまうような状態だそうだ。

「葬儀の日程はお決まりでしょうか。できれば良一君を斎場までお連れして、お父さんと最後のお別れをさせてあげたいとは思っているのですが......」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中