「性欲はなぜある?」が揺るがす常識 現代美術家・長谷川愛が示す「未来」
Torus 写真:西田香織
見た者はざわつきとともに考えずにはいられなくなる。そんな作品を発表し続けてきた現代美術家・長谷川愛さん。インタビュー前編では最新作"Alt-Bias Gun"や創作の原点を聞いた。後編では長谷川さんを突き動かすものを探る。
潜在的な欲望、倫理的な問題を引っ張り出したい
自分が抱える悩みや問題意識が、アートプロジェクトの出発点です。実現できるかどうかはさておき、解決法や選択肢を想像し、どうしたらそれが実現するかを考えていくのです。
たとえば「子どもがほしいか?」という問いがあるとします。「イエス」「ノー」「代理母になる」「養子を取る」といった答えが浮かぶと思います。でも、自分の考えはそのどれにもあてはまらないという人たちもいます。私自身がそうでした。
ならば、ほかにどんな選択肢がありえるのか新しい技術で示せたら。そこからプロジェクト『私はイルカを生みたい...』が生まれました。
I Wanna Deliver a ... from aikiaiki on Vimeo.
答えが明らかにみえる問いにも、自分の身体や社会の中に眠っている潜在的な欲望、倫理的な問題など、いろいろなものが隠されている。それを表に引っ張り出して世に問いたいという欲求が強いんです。
その一つが、プロジェクト『極限環境ラブホテル 木星ルーム』。自分の性欲が煩わしくて「そもそも性欲ってなんのためにあるんだっけ?」という問いから生まれました。
性欲は子孫を残すため、などとされていますが、今はセックスしなくても体外受精などで子供を作れるようになりました。逆に性欲から体が触れ合うと性病が感染して不妊になる場合もあります。
そう考えると、性欲のある肉体と現在の環境・社会はマッチしていないとも言えます。
もっといえば、私たちの身体はもう「古い」のです。
人を早く進化させるにはどうしたらいいのか?
エピジェネティクス(DNA配列を編集せずとも遺伝子発現を制御・伝達するシステムとその学術分野)の研究も盛んになる中、遺伝子を触るより前に、人間の身体はどんな環境なら遺伝的に変化しうるのかを探ってもいいのでは? その問いをもとに、木星並みの重力という極限の環境に人を置き、どんな反応が出るか観察しました。