最新記事

BOOKS

3歳の子を虐待死させた親の公判を、傍聴席から、そのまま提示する

2018年5月25日(金)16時10分
印南敦史(作家、書評家)


「絶対君主」。自らそう名乗る祖母と、付き従う母。二人の10年以上続く壮絶な虐待に、女子高生は殺害を決意した。計画を打ち明けられた姉がとった行動は――。

 2016年2月23日、札幌地裁806号法廷。
「二人を殺害してほしくないと思っていました。でも、彼女の願いを叶えることが自分のできることだと思いました」。黒のスーツに身を包み法廷に現れた長女(24)は証言台に立ち、裁判員の前で弁護人の被告人質問に答えた。母と祖母を殺した三女(18)を、睡眠導入剤や手袋を用意して手助けしたという殺人幇助(ほうじょ)の罪で起訴された。(8ページ「絶対君主が支配する虐待の家」より)


「ごめんと謝りながら切りつけた」
 多摩川の河川敷で2015年2月、中学1年生だった男子生徒(当時13)が遊び仲間に殺害された事件で、罪に問われた少年の一人は法廷でこう述べた。男子生徒と親しく付き合っていた少年が凄惨(せいさん)な犯行に加わるまで――。

 横浜地裁101号法廷。公判初日の16年3月2日、被告(18)はきゃしゃな背を傍聴席に向け、法廷に立った。「間違いありません」
 15年2月20日、川崎市の多摩川河川敷で、仲間と一緒に男子生徒にカッターナイフで切りつけ、死なせた傷害致死の罪に問われた。起訴された少年は3人。主導的な役割を果たした無職少年(19)は、殺人罪で懲役9年以上13年以下の不定期刑がすでに確定。共犯として起訴された元塗装工の少年(19)の裁判はまだ始まっていない。(48ページ「『ごめん』と言いながら切りつけた」より)

自分も人の親であるだけに、特に身につまされるのは子供がつらい思いをさせられた事件だ。記者に子供があるかどうかは分からないが、こういう話を聞くのは堪え難かったのではないかと思う。


 3歳の女児は真冬の1月、浴室に全裸で冷水をかけられて放置され、息絶えた。体重は10キロに満たず、顔にはやけどを負っていた。虐待をしていたとして保護責任者遺棄致死罪などに問われ、法廷に立ったのは、母親の女(24)と交際相手の男(26)だった――。

 2017年5〜6月、さいたま地裁で二人の裁判員裁判があった。いずれも15年9月ごろから、埼玉県狭山市の自宅で女児に虐待を繰り返し、異常な症状があった女児に医師の診察を受けさせず、16年1月8日夜に冷水をかけて浴室で放置。翌日、敗血症で死なせた、などとして起訴された。(254ページ「LINEに残った虐待の記録」より)

この裁判は母親の女と交際相手の男、それぞれ別々に行われ、その場においての両者の証言が明らかにされているが、その罪のなすり合いは醜悪のひとこと。こんな話を傍聴席で聞かされたとしたら、私には自我を保つことができないのではないかと感じた。

そして、同じく、いつまでも心の中から消えなかった事件がある。以前ここで紹介したことのある、『「鬼畜」の家――わが子を殺す親たち』(石井光太著、新潮社)に登場する事件の裁判がそれだ。

【参考記事】子どもへの愛情を口にしながら、わが子を殺す親たち

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場・午前=ドル/円6カ月ぶり安値、関税措

ワールド

トランプ氏、広範な関税措置を「撤回しない」=商務長

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、3月50.8に低下 9カ

ビジネス

ECB、米関税による経済や物価影響を議論 3月理事
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中