最新記事

映画

ハイグルのここが鼻につく

『グレイズ・アナトミー』の人気女優で映画『男と女の不都合な真実』も公開中のキャサリン・ハイグルが、急に「イヤな女」に転落した理由

2009年9月24日(木)14時45分
セーラ・ポール

素顔のまま ハイグルが演じるヒロインは両極端(9月18日から公開中の『男と女の不都合な真実』)

 ハリウッドで最もホットなブロンドと呼ばれ、08年1月に男性誌バニティ・フェアの表紙を飾った頃、ドラマ『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』のキャサリン・ハイグルは輝いていた。

 うっすらピンクの白い肌が黒いドレスに映え、眉は知的に弧を描き、リップグロスは完璧。長い手袋をつけて貴婦人のようにほほ笑み、ロールスロイスのハンドルを握る写真とは裏腹に、記事では若くして事故死した兄やモルモン教徒の家で育った少女時代、成功するまでの苦労話を詳しく語る。

 出世作の映画『無ケーカクの命中男/ノックトアップ』(07年)を「ちょっとばかり性差別的」と切り捨て、演じたTVキャスターを「イヤな女」と言ってのける彼女は、男性ファンの目にフレッシュで大胆な女と映ったものだ。こいつ、イケてるじゃないかと。

 それがこの変わりようといったら! たった1年半の間に、ハイグル(30)は人気女優の座から高慢で「イヤな女」へと転落した。

 ウェブサイトではバッシングの真っ盛りだ。「キャサリン・ハイグルが嫌い」は「サンドラ・ブロックが嫌い」を上回るヒット数。芸能サイトTMZは、彼女の仕事は「チェーンスモーキング」で、「夫のジョシュ・ケリーと一緒にいる」時間と同じくらい「たばこを手放さない」とこき下ろす。

『無ケーカクの命中男』のハイグルは好感を持って受け入れられた。ニューヨーク・タイムズ紙でさえ、有能で魅力的な女性を愛らしく演じたと称賛していた。『グレイズ』では瞳が悲しげなイジー・スティーブンス医師を演じ、07年のエミー賞助演女優賞に輝いた。ハイグルは同ドラマの女優陣のなかで最も成功すると期待されていたのだが......。

愛される女優の掟を無視

 突然の人気の陰りの一因は、性差別かもしれない。どんな時代にも、たいてい「大嫌いな女優」として血祭りに上げられるスターがいる(最近の例はジェニファー・ラブ・ヒューイット)。ところが「大嫌いな男優」はいない。

 アメリカ人に愛される女優に求められる暗黙のおきてを、ハイグルはことごとく破っている。たばこを吸って酒を飲み、汚い言葉を使い歯に衣着せぬ俳優はほかにも結構いるが、彼女への反発は特に大きい。

 昨年夏、ハイグルはたばこのぽい捨てを警官に見とがめられた。スター誌はすぐさま、ハイグルは環境の「汚し屋」で、警官に見逃してと迫ったと書いている。

 しかし女だからという以上に、彼女の場合は自業自得だ。『グレイズ』で共演していたイザイア・ワシントンが、同じ共演者のT・R・ナイトを「おかま」と侮辱したとき、ハイグルはナイトを擁護して喝采を浴びた。

 しかしワシントンがドラマを降板させられた後も、ことあるごとにその一件を持ち出した。いつしか世間は、彼女を単なる目立ちたがり屋と思うようになった。

 昨年7月にはエミー賞レースへの参戦を辞退。「今シーズンはエミー賞候補になるような仕事」が与えられていないからだと説明した。脚本家やプロデューサーへの侮辱ではないかと、メディアはその傲慢な態度を非難した。

『グレイズ』のシーズン5で、ハイグルは癌が見つかったイジーを見事に演じたが、今年のエミー賞ではノミネートされなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ブラジル中銀理事ら、5月の利上げ幅「未定」発言相次

ビジネス

米国向けiPhone生産、来年にも中国からインドへ

ビジネス

フィッチ、日産自の格付けを「BB」に引き下げ アウ

ビジネス

世界経済巡るトランプ米大統領の懸念を「一部共有」=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    欧州をなじった口でインドを絶賛...バンスの頭には中…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中