ニュース速報
ビジネス

フィッチ、日産自の格付けを「BB」に引き下げ アウトルック「弱含み」

2025年04月25日(金)13時54分

格付け会社フィッチ・レーティングスは25日、日産自動車の外貨建てと円建て長期発行体デフォルト格付け(IDR)と無担保一般債務格付けを「BB+」から「BB」に格下げした。写真はバンコクで開かれたモーターショーで3月に撮影された日産車(2025年 ロイター/Chalinee Thirasupa)

Kentaro Okasaka

[東京 25日 ロイター] - 格付け会社フィッチ・レーティングスは25日、日産自動車の外貨建てと円建て長期発行体デフォルト格付け(IDR)と無担保一般債務格付けを「BB+」から「BB」に格下げした。格付アウトルックは「弱含み」とした。北米の市場環境の悪化と、米国の自動車関税によるコスト圧力の高まりを反映させた。

フィッチは、日産が在庫問題に対処するため2024年度中は稼働率を低下させており、米国の遊休設備を活用して生産をシフトする可能性があると指摘。ただ、シフトは緩やかなものとなる上、追加コストが発生するほか、米国での生産コストは高まる可能性が高く「収益性への圧力が増大するとみられる」としている。

エスピノーサ新社長の下、25年5月にも追加のコスト削減策を発表することが予想され、利益を押し上げるとみられるとしながらも、こうした施策は短期的には収益性とキャッシュフローを圧迫し、フリーキャッシュフローに正味のプラス効果をもたらすまでには少なくとも2-3年はかかるとの見方を示した。

一方、日産とホンダ、三菱自動車工業が電動化提携を維持していることは、自動車業界において比較的規模が小さく、バッテリー式電気自動車(BEV)の販売で競合他社に遅れを取っている日産にとって極めて重要だとした。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

円建てシフト継続、市場急変には柔軟対応=朝日生命・

ビジネス

スイス中銀、投資方針巡り環境団体が抗議

ビジネス

トヨタ系部品各社、米関税の業績織り込みに差 デンソ

ビジネス

アングル:外需に過剰依存、中国企業に米関税の壁 国
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中