最新記事
BOOKS

【やってみよう!】成功者たちも実践、アファメーションで夢や目標を叶える挫けない心をつくる

2025年2月13日(木)11時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
コーヒー

富者の50%がなんらかのアファメーションを実践している/pixabay

<成功者の50%がアファメーション(前向きな自己暗示)を実践するのは、その効果を知っているからだ。現実的にどう変わる?>

成功しているビジネスパーソンのあいだで、近年注目を集めているのが「アファメーション(前向きな自己暗示)」だ。

英国の長者番付けでベッカム夫妻より上位になった韓国出身の起業家・ケリー・チェ氏は、チャンネル登録者数53万人のインフルエンサーとしても知られ、経済的にも、キャリアや人生も豊かに生きたいと願う多くの人をエンパワーしている。

韓国で112刷のベストセラーになっている彼女の著書『富者の思考 お金が人を選んでいる』(小笠原藤子訳、CCCメディアハウス)より、アファメーションの効果についてお伝えする。

◇ ◇ ◇

世界の富者たちはアファメーションの大家だ

アファメーションとは、自分自身に対して行う積極的かつ肯定的な言葉かけ(宣言)のことだ。トーマス・C・コーリーの著書『習慣が答えだ(Change Your Habits, Change Your Life: Strategies that Transformed 177 Average People into Self-Made Millionaires)』によると、自力で成功を収めた富者の50%以上が、業務開始の3時間前には起床し、なんらかの自己啓発のための習慣を実践しているという。

「私にはできる」「私は必ず成功する」といった前向きな言葉を意識的に自分に語りかける。そうすることで、前向きな自己暗示が潜在意識に働き、普段の行動や思考パターンを変化させる。アファメーションは、単なる精神論でも論拠のないスピリチュアルでもない。実際、同じ目標を達成しようとしたとき、「宣言した」グループと、「宣言しなかった」グループとでは、「宣言した」グループのほうが目標達成率が高かったという実験がある。

前向きな自己暗示によって得られる実感とは

『お金が人を選んでいる』の著者であるケリー・チェ氏は、フランスでファッション事業を立ち上げたが、約1億円の借金を抱えて失敗。いちどは死まで意識するほど追い詰められたが、たった一つの意識改革で再び人生が上向き始めた。「自分のための人生ではなく誰かのための人生を生きよう」と誓ったのだ。

そのときに毎日取り入れるようになったのがアファメーションだった。『お金が人を選んでいる』によると、世界中の人格的にも尊敬できる富者を研究したチェ氏であるが、彼女が出会った富者たちには共通習慣があった。自分の信念と目標を実現するために、エクササイズ、瞑想、読書、感謝の日記など、何らかの形で生活にアファメーションを取り入れていると気づいたからだった。

「できる。できるんだ。私には、なんだってできる!」

熱心に自己暗示することで、生き生きとした気持ちが溢れ、力強いエネルギーが漲る。そこからは夢が叶うかどうかについてのネガティブな感情に邪魔されづらくなった。ただ「できる」という強い信念で動いたことで、目の前のタスクに集中できた。スーパーマーケットの一角からはじめた新たな挑戦は、グローバル企業へと成長を遂げ、英国の長者番付入りを果たすまでの成功に導いてくれた。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ大統領「自身も出席」、日本と関税・軍事支援

ワールド

イランのウラン濃縮の権利は交渉の余地なし=外相

ビジネス

タイ、米国産LNGの輸入拡大を計画 財務相が訪米へ

ワールド

英平等法の「女性」は生物学的女性、最高裁が判断
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 4
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 6
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中