言いたいことが言えないとき、やる気がでないとき...「モヤモヤした時」にオススメの本を一挙紹介

Songsak C/Shutterstock
<本の要約サービスflierが新刊の中から話題の本をピックアップし、それぞれのおすすめポイントを「本の作り手」が紹介>
毎月びっくりするほどの数の新刊が発売されていて、「どの本を選んだらいいかわからない......」と感じたことはありませんか? 「もうひと推しあったら買うかも」と思うような、本屋さんでよく見かける本もあるはず。1日1要約を提供しているフライヤーでも、残念ながらすべての新刊を紹介しきれません......。そこで、そんなラインナップのなかから、書店やネットなどで話題となっている本をピックアップして、「推しポイント」をまとめてみました! きっと「あなた好みの1冊」が見つかるはずです。
※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載(こちらとこちらから)です。
「新NISAを始めたけど、ぶっちゃけ稼げなくね?」と思っている人、必見!
『資産1.8億円+年間配当金(手取り)240万円を実現!
おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全』
著者:桶井道
出版社:PHP研究所
「新NISAで投資信託の積立はやってるけど、個別株はハードルを感じる」。本書では、そんな悩みを抱えた人に向けた、最小限の労力で最適な投資を実現する方法をお伝えします。
チャートに張り付く必要なし、頻繁に株価を見る必要なし。だから、仕事に忙しい会社員から、家事や育児に忙しい主婦(夫)、介護に忙しい方(著者も介護に専念中)まで、投資と私生活を無理なく両立できます。
しかも! 「高配当・増配」の恩恵を受けられる100銘柄(日米を中心に世界の銘柄)を惜しげもなく公開&分析。本書を読むことが、人生を豊かにする最大の投資になるでしょう。
(PHP研究所 ビジネス・教養出版局ビジネス課 大隅元)