最新記事
コミュニケーション

相手の「本音」を引き出すための、たった1つの質問とは? 国山ハセンさんが身につけた「対話」の力

2024年6月14日(金)19時58分
flier編集部

私が10年以上のキャリアを通じて大事にしているのは、「生きた言葉」を探すこと。これは、TBS時代の恩師である長峰由紀アナウンサーからいただいたメッセージで、インタビューを通して常に考えていることです。

聞き方や伝え方のテクニック以上に大事なのは、相手に向き合うときの「気持ち」の部分。相手に対する思いが土台としてあったうえで、テクニックも充実させられると、対話力がいっそう磨かれていく。

熱量をもって何かに向き合い続ける姿勢は、MCに限らず、活躍するビジネスパーソンの共通点だと感じています。私自身、熱量を感じられる人に興味をもちますし、取材では相手の熱量をできる限り引き出していきたい。今後も、目の前の人との対話を楽しみながら、「生きた言葉」を探し続けたいと思います。

読むたびに血がたぎる自己啓発書

──ハセンさんの人生観や生き方、発想などに影響を与えた本は何ですか。

1冊目は、高校3年生の頃に読んだ『無駄に生きるな熱く死ね』。台湾の極貧のバラック小屋生活を経て、20代で自社を年商30億円まで成長させた若き起業家のリアルな人生哲学が書かれた本です。ヴィレッジヴァンガード吉祥寺店に段積みになっているのを見たときから、タイトルがずっと忘れられなくて。

高校時代から新たなことに意欲的でしたが、「大学に入ったら色々と吸収して、社会に貢献しよう」と、ギアが一気に上がりましたね。先日、帯の文章を書いてほしいと依頼をいただいて再読しましたが、読むたびに血がたぎるような自己啓発書です。

2冊目は、橘玲さんの著作です。特に面白かったのはTBS時代に読んだ『働き方2.0vs4.0』。これからビジネスパーソンとしてどう生きていくかという問いを突きつけられました。会社員として働くだけでなく、海外に出ることも含めて色々な選択肢を示してくれた本です。橘さんは日本企業における年功序列などの慣習や同質性の高さを批判的に見ていますが、提示してくれる事例や分析から、色々と影響を受けましたね。

──最後に、ハセンさんが今後挑戦したいことを教えてください。

PIVOTでのインタビューを通じて、改めて海外の情報を日本に、そして日本の情報を海外に発信したいという思いが強くなりました。日本を飛び出して、自分の目で現地を見て、取材をしないといけないという気持ちは強いですね。先日も、プライベートでスタンフォード大学とニューヨークに一週間学びに行き、大きな刺激を受けてきたところです。

今後は、現地の生の声を、もっと躍動感をもって届けられたらと考えています。そうしたコンテンツにふれた人の新たな行動につながったらいいなという思いが強くありますね。


国山ハセン『アタマがよくなる「対話力」』

国山ハセン(くにやま はせん)

1991年生まれ、東京都出身。中央大学商学部卒業。2013年4月、TBSテレビに入社。『アッコにおまかせ!』『王様のブランチ』『ひるおび』などの情報バラエティ番組のアシスタントや進行役、朝の情報ワイドショー『グッとラック』のメインMC(司会)などを務めたのち、2021年8月からは報道番組『news23』のキャスターを務めた。数々の現場取材を経て2023年1月に独立し、ビジネス映像メディア「PIVOT」に参画。現在は、番組プロデューサー兼MCとして、英語や資産運用、教育など、ビジネスパーソンのスキル向上に役立つ「学び」に特化したコンテンツを、アプリやYouTube上で日々発信している。

◇ ◇ ◇


flier編集部

本の要約サービス「flier(フライヤー)」は、「書店に並ぶ本の数が多すぎて、何を読めば良いか分からない」「立ち読みをしたり、書評を読んだりしただけでは、どんな内容の本なのか十分につかめない」というビジネスパーソンの悩みに答え、ビジネス書の新刊や話題のベストセラー、名著の要約を1冊10分で読める形で提供しているサービスです。

通勤時や休憩時間といったスキマ時間を有効活用し、効率良くビジネスのヒントやスキル、教養を身につけたいビジネスパーソンに利用されており、社員教育の一環として法人契約する企業も増えています。

このほか、オンライン読書コミュニティ「flier book labo」の運営など、フライヤーはビジネスパーソンの学びを応援しています。

flier_logo_nwj01.jpg

20241126issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

製造業PMI11月は49.0に低下、サービス業は2

ワールド

シンガポールGDP、第3四半期は前年比5.4%増に

ビジネス

中国百度、7─9月期の売上高3%減 広告収入振るわ

ワールド

ロシア発射ミサイルは新型中距離弾道弾、初の実戦使用
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中