米経済に垂れ込める米大統領選の暗雲...トランプ再選で、1930年代以降で最も危険な時代が到来か
ISSUES 2024: THE UNITED STATES
世界の他の地域はそれほど幸運ではない。財政政策が弱く、緊縮的な金融政策に抵抗できなかったヨーロッパでは、エネルギー価格の上昇は壊滅的な打撃になるだろう。中国は不動産部門で深刻化する問題や、新しい冷戦が輸出に与える影響を克服できるかどうかに大きな疑問がある。グローバルサウスは多くの国が過剰な債務を抱えており、高金利や石油および食料価格の上昇と相まって、世界的な景気後退のなかで持続不能に陥る恐れがある。
私はガザ紛争が起こる前は、アメリカはソフトランディングするだろうが、残りの世界は厳しい状況になると予想していた。今は、トランプがホワイトハウスに戻る可能性が高まり、世界中が厳しい局面を迎えるだろうとみている。世界は1930年代以降で最も危険な時代を迎えているのかもしれない。
ジョセフ・スティグリッツ
JOSEPH STIGLITZ
コロンビア大学教授、ノーベル賞経済学者。NGO「国際企業課税改革独立委員会」の創設メンバー。

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
コンタクトセンターマネジャー・スーパーバイザー 外資企業向け/英語活用
トランス・コスモス株式会社~プライム市場上場企業~
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員