最新記事
BOOKS

分からなくても「毎朝15分」難しい本を読むことで起きたこと...人生を変える読書術

2023年4月4日(火)08時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

起きてスマホはやめて、15分読書した結果

寝起きにふとんの中でスマホをいじるのは、一日の始め方としては最悪の選択だ。

186ページより

身に覚えがある人が多いのではないだろうか? スマホのアラームで起きる。そのまま画面をスクロールしているうちに徐々に覚醒し、気が付けば布団から出る時間になっていた。そしてしばらくして、自己嫌悪に陥る。

朝見ていたコンテンツがすでに思い出せない。大した情報ではなかったせいかもしれない。不毛な時間を過ごしてしまった、と。

こうしたことが起こるのは当然だ。人の時間というもっとも重要で限りある資源を企業が奪い合っているのが現代だからだ。それならば、あえて朝のスマホをやめてみる。それだけで、あなたの人生が変わるかもしれない。

実際、毎朝15分の読書を長年続けてきたことで、自分の人生は変わった。人生が立ち行かなかったとき、毎朝15分、ヘーゲルの『精神現象学』を読んでいた。分からなくてもいい。〈自分を世界につなぎとめる。書物で世界につながる〉。そうすることで、〈自分で自分を、小さく承認できる〉。自身のエピソードとともに、近藤氏はそう説いている。

(略)同じ中毒になるなら活字中毒になりたいと、わたしは思う。(略)
 今日も自分は生きている。世界は壊れていない。そんな驚きと喜びで、一日を始めたい。夜のうちに枕元に本を置いておき、目が覚めたら、寝ぼけまなこでページを繰る。

187ページより

SNSやアマゾンにネガティブレビューを投稿する前に

その内容からひとつだけ、難しい本、分からない本への向き合い方について紹介しておきたい。

近藤氏は、「分からない」が世界を切り開くと考えている。逆に「分かる読書」とは、究極的にこういうことかもしれないからだ。

 そもそも、世の中に分かりやすい文章、やさしい文章など、ない。分かりやすい文章とは、読者が分かる範囲で読んでいるだけだ。やさしい文章とは、読者が自分のレベルに引き下げて、やさしく読んでいるだけなのだ。

111ページより

自分が理解できないような本にも挑戦してみたい。しかし、分からないことがこわい。分からないことで自信を失ってしまう。場合によっては、アマゾンなどのネットレビューで「結論が分からない」「つまらない」などと一刀両断する。そういう人こそ、臆せず難解な書物に挑戦してほしい。

分からなくても恥じることはないのである。それよりも、分からないという実感を得ることこそが大切なのだ。そのうえで、分からないという実感を味わい尽くし、自分の糧にする方法を多数紹介している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

原油先物続伸、ウクライナ紛争激化で需給逼迫を意識

ビジネス

午前の日経平均は反発、ハイテク株に買い戻し 一時4

ワールド

米下院に政府効率化小委設置、共和党強硬派グリーン氏

ワールド

スターリンク補助金復活、可能性乏しい=FCC次期委
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中