最新記事

時間管理術

「3分は長い」時間管理が上手な人に特有のマインドとは?

2022年12月21日(水)14時52分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

挑戦を恐れるな。古いものにしがみつくな。無洗米の奇跡を忘れるな! 無洗米に出会い米を研がずに過ごす8時間が無駄とわかって数年が経過した。

人間とは忘れる生きものだとよく言うが、私はそんな忘れっぽい生きもののなかでもダントツに忘れやすいようで、無洗米と出会った奇跡を徐々に忘れ、というか、無洗米のありがたさに気づいた瞬間のあの感激が徐々に薄れ、なんと、無洗米を炊くことすら面倒だと思うようになってしまった。こうなってくると、家事拒否の最終形態ではないかと自分でも考える。

しかし、私はあきらめない。精米と無洗米を遙かに超えた先に解決策を見いだそうとしている。

今度は、炊飯済み白米のパックの登場である。悩む以前に炊けている。そのパックの白米を1ダース程度、戸棚に常備しておくことにしたのだ。

地震といった災害の多い国に住む主婦としては、ローリングストックの一品としても重宝するし、いざとなったらレンチン2分、あるいは湯煎で、きちんと炊き上がった米を食べることができ、炊けない8時間の苦悩、無洗米でも挫折した絶望がゼロになる優れものなのだ。

ちょっと値段が高いですか? 確かに。しかし自分の時間よりも高価なものなんて、この世に存在しませんと堂々としていることにした。だって、過ぎてしまった私の時間は、これから先、二度と戻ってこないのだから。

私はひとつの真実に気がついている。とても苦手な「米を研ぐ」という作業は、きっと私にとって一生続く苦手なのだ。だから、気楽にいこうと思う。

自分が楽に暮らすことができればそれでいいと、50代になって初めて気づくことができた。小さな努力を重ねればいい。誰の目から見ても、馬鹿馬鹿しいほど下らないことかもしれない。でもそんな小さな努力を重ねながら、私はギリギリで生き延びることにした。

これは、自分の周りの大切な世界を、自分や家族のために住みやすくしていく、愛の話である。


 『いらねえけどありがとう いつも何かに追われ、誰かのためにへとへとの私たちが救われる技術
 村井理子[著]
 CCCメディアハウス[刊]


 (※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

焦点:ECB連続利下げか、年末までに4回との見方も

ビジネス

旧村上ファンド系、フジメディアHD株買い増し 4日

ビジネス

アングル:新興国中銀、トランプ関税で厳しい選択 景

ワールド

米欧貿易摩擦、ノルウェーへの余波「最小限に抑制」=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 9
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 10
    これが中国の「スパイ船」...オーストラリア沖に出現…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中