最新記事

BOOKS

行先の分からないバス、顔無し族の村...認知症の人が見ている世界とは【各出版社イチオシの本6冊】

2021年10月19日(火)18時20分
flier編集部

失敗する自分を面白がれるか

『20代をどう生きるか (楽しむための61の方法)』
 著者:中谷彰宏
 イラスト:田中寛崇
 出版社:リベラル社
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

本書は、コロナ禍で多様な年齢層との交流が少なくなっている今だからこそ、若年層を勇気付ける自己啓発書を世に出したいという想いでスタートした企画で、先に出版した『30代をどう生きるか』中谷彰宏著(文庫本)との連作になります。装丁はカルピスウォーターのパッケージで人気の田中寛崇さんが手掛け、日常を切り取ったエモーショナルな絵が話題を呼んでいます。

この本では、「20代は自分自身を知る時代」として、「失敗」について書かれている項目がたくさんあります。
・迷走は、武器になる。
・魅力は、成功ではなく、失敗にある。
・失敗で気づき、困難で鍛え、不都合で工夫できる。
・やる気をなくさなければ、勝ち。etc.

「社会に不適応で失敗する自分を面白がれるか」が幸福感を高めるカギだと中谷彰宏先生は言います。20代を応援したいと執筆頂いた本ですが、40代の私が読んでも励まされる言葉がたくさんあります。失敗しても再チャレンジこそが、ワクワクを生み出してくれる。その「姿勢」と20代の「冒険心」を忘れないで、今日も挑戦し続ける30代、40代、50代の人にもおすすめです。

60分で読めて、失敗を笑い飛ばす元気をくれる一冊です。

(編集 伊藤光恵)

誰もが「働かないおじさん」になり得る

『「働かないおじさん問題」のトリセツ』
 著者:難波猛
 出版社:アスコム
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

「働かないおじさん」と聞いて、何を思い浮かべますか。
自分の身近にいる中高年社員ですか?
それとも「ひょっとして俺のこと!?」と思ってドキッとしますか?

いずれにせよ、「働かないおじさん問題」は日本のあらゆる職場にあります。多くの方にとって、決して他人事ではないでしょう。 一昔前の「働かないおじさん」といえば、会社に来て一日中新聞を読んで過ごしたり、社用車で居眠りするような人を指していました。しかし、最近は真面目に働いているはずの人まで「働かないおじさん」扱いされてしまう、シビアな時代に突入していると、著者の難波猛さんは語ります。

少子高齢化、働き方改革、DXなど、次々と押し寄せる時代の波に迅速に対応して結果を残さないと、すぐに「働かないおじさん」になってしまうのです。

決して本人だけのせいとは言い切れません。では、どうすれば「働かないおじさん問題」を解決できるのか? それには、本人だけでなく、その上司や人事部が三位一体となって問題に対峙することが必要だと難波さんは説きます。

ご興味のある方は、ぜひ本書をお読みください。

(編集担当 池田剛)

flier編集部

本の要約サービス「flier(フライヤー)」は、「書店に並ぶ本の数が多すぎて、何を読めば良いか分からない」「立ち読みをしたり、書評を読んだりしただけでは、どんな内容の本なのか十分につかめない」というビジネスパーソンの悩みに答え、ビジネス書の新刊や話題のベストセラー、名著の要約を1冊10分で読める形で提供しているサービスです。

通勤時や休憩時間といったスキマ時間を有効活用し、効率良くビジネスのヒントやスキル、教養を身につけたいビジネスパーソンに利用されているほか、社員教育の一環として法人契約する企業も増えています。

flier_logo_nwj01.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国人民銀、今年「適切な時期に」金利引き下げの公算

ビジネス

バイデン大統領、3日にも日鉄のUSスチール買収可否

ビジネス

中国、電池・重要鉱物関連技術のさらなる輸出規制を提

ワールド

尹氏拘束へ大統領公邸に進入、韓国捜査当局 治安部隊
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ISSUES 2025
特集:ISSUES 2025
2024年12月31日/2025年1月 7日号(12/24発売)

トランプ2.0/中東&ウクライナ戦争/米経済/中国経済/AI......世界の論点とキーパーソン

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カヤックの下にうごめく「謎の影」...釣り人を恐怖に突き落とした「超危険生物」との大接近にネット震撼
  • 2
    早稲田の卒業生はなぜ母校が「難関校」になることを拒否したのか?...「アンチ東大」の思想と歴史
  • 3
    「これが育児のリアル」疲労困憊の新米ママが見せた赤ちゃんハプニングが話題に
  • 4
    イースター島で見つかった1億6500万年前の「タイムカ…
  • 5
    真の敵は中国──帝政ロシアの過ちに学ばない愚かさ
  • 6
    地下鉄で火をつけられた女性を、焼け死ぬまで「誰も…
  • 7
    青学大・原監督と予選落ち大学の選手たちが見せた奇跡…
  • 8
    中高年は、運動しないと「思考力」「ストレス耐性」…
  • 9
    「少数与党」でモヤモヤする日本政治だが、そのしな…
  • 10
    JO1やINIが所属するLAPONEの崔社長「日本の音楽の強…
  • 1
    地下鉄で火をつけられた女性を、焼け死ぬまで「誰も助けず携帯で撮影した」事件がえぐり出すNYの恥部
  • 2
    真の敵は中国──帝政ロシアの過ちに学ばない愚かさ
  • 3
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 4
    ヨルダン皇太子一家の「グリーティングカード流出」…
  • 5
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 6
    JO1やINIが所属するLAPONEの崔社長「日本の音楽の強…
  • 7
    イースター島で見つかった1億6500万年前の「タイムカ…
  • 8
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 9
    カヤックの下にうごめく「謎の影」...釣り人を恐怖に…
  • 10
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 8
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 9
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中