最新記事

会議

なぜ議論を「グラフィック化」すると、ヒラメキ溢れる会議になるのか?

2021年9月8日(水)06時25分
flier編集部
山田夏子氏

山田さんのグラフィックファシリテーション風景 Natsuko Yamada

<会議を活性化させる方法として注目を集めるグラフィックファシリテーションの「効能」と正しい使い方を専門家に聞く>

※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です。

「会議で参加者の主体性を引き出せない」「革新的なアイデアが生まれない」。こうした課題を抱える企業も少なくありません。そこで注目されているのが「グラフィックファシリテーション」。対話をリアルタイムで絵図にして「見える化」することで、場の活性化を促す技術です。

その基本から実践までファシリテーターの指針をまとめたのが、『グラフィックファシリテーションの教科書』(かんき出版)。著者は一般社団法人グラフィックファシリテーション協会代表理事を務める山田夏子さんです。NHK総合『週刊ニュース深読み』でグラフィックファシリテーターとして出演されていました。

会議をヒラメキ溢れるものにするためには、心理的安全性が大切だといわれます。そんな中、対話を活性化するために、グラフィックファシリテーションをどう活かせるのでしょうか?

対話で「違い」をもっと活かしてほしい

── 改めてグラフィックファシリテーションとは何か、紹介していただけますか。

話し合いをリアルタイムで、絵と文字で「見える化」することで、場の活性化や相互理解を促す技術のことです。具体的な活用の場は、チームビルディング、ビジョン策定、組織改革など実にさまざま。オンライン会議でも意識の共有に効果的だといいます。

同時進行で話を描くという点では、グラフィックレコーディングとよく似ていますが、目的の軸足が少し違います。グラフィックレコーディングは、話の全体像をわかりやすく整理し、まとめることを重視します。成果物は「絵」のアウトプットです。

これに対しグラフィックファシリテーションで重視するのは、参加者の主体性に火がつき、場が活性化すること。成果物は、絵や色、線のゆらぎを使ったファシリテーションでどれだけ「場」が深まったかのプロセスだといえます。

── 『グラフィックファシリテーションの教科書』は全ページカラーで、ファシリテーションの本質や実践のポイントがグラフィックで豊かに描かれていて、とても魅力的でした。山田さんが本書を通じて読者にとくに伝えたかったメッセージは何ですか。

人間は多面的で複雑な存在であり、その「違い」を対話でもっと活かしてほしいという願いがありました。本来、一人の人間のなかに色々な考えや感情があります。ですが、会議やワークショップのファシリテーションをしていると、それを言語という記号だけではとても表しきれないなと感じていたのです。

210904fl_ny02.jpg

グラフィックファシリテーションの教科書
著者:山田夏子
出版社:かんき出版
flierで要約を読む

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

新型ミサイルのウクライナ攻撃、西側への警告とロシア

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 サハリン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 10
    バカげた閣僚人事にも「トランプの賢さ」が見える...…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中