最新記事
経営

マーケティングが環境問題の解決に向かうまで

2019年11月28日(木)16時25分
松野 弘(経営学者、現代社会総合研究所所長)

これに対して、1960年にハーバード大学ビジネススクール教授のセオドア・レーヴィットが「ハーバード・ビジネス・レビュー」に、「近視眼的マーケティング」(Marketing Myopia)という論文を執筆。「製品発想だけで顧客視点が欠落していると、企業は破滅に追い込まれる」と指摘し、それまでの、企業側の製品管理型のマーケティングを厳しく批判した。

つまり、「マーケティングは、顧客ニーズを発見し、創造し、触発し、満足させるといった一連の努力と事業活動のすべての立場にある」と提起したのである。

そして、マーケティングは企業の一方的な製品・サービスの販売促進のためのツールではなく、「企業-顧客」関係の円滑なコミュニケーション・ツールとして機能するものだと述べ、顧客の価値の発見・創造に注力する顧客主導型のマーケティングへと位置づけ直したのが、現代マーケティングのトップランナーとされる米国・ノースウェスタン大学経営大学院ケロッグスクールの名誉教授、フィリップ・コトラー博士だった。

今日では、「A Better World through Marketing」の理念のもとに、顧客というよりも一般の人々の生活を良くし、生活環境を改善・発展させることにマーケティングの今日的役割があるとしている(任2016)。

パラダイム・シフト:マネジリアル・マーケティングから、ソーシャル・マーケティングへ


現代マーケティング、いわゆるマネジリアル・マーケティングの理論的・実践的な大家であるコトラー博士は、マーケティング概念・方法論・戦略論について進化させ、マーケティングを企業の最重要な経営戦略のツールとして定着させるというパラダイム・シフトを行った。

コトラーはマーケティングの進化の過程を

(1)「マーケティング1.0」(1900年~1960年代の製品マネジメント=製品志向性の時代)
(2)「マーケティング2.0」(1970年~1980年代の顧客マネジメント=消費者志向性の時代)
(3)「マーケティング3.0」(1990年~2000年代のブランドマネジメント=価値志向性の時代)
(4)「マーケティング4.0」(2010年~現在の自己実現志向性、精神的価値志向性の時代)

と区分し、企業主導型のモノのマーケティング=物質主義的価値観から、消費者主導の人の価値を重視するマーケティング=脱物質主義的価値観(精神的価値観)へと、マーケティングを変革させてきた。

このことが、彼が「現代マーケティングの神様(Guru)、ないし、父」といわれる所以である(Kotler 2016)。

matsuno191128kotler-1-chart.png

(出典:高木浩一 2019)

他方、コトラーは企業を取り巻くステイクホルダー(利害関係者)の社会的利益に配慮したマーケティング活動や、さらには、途上国への支援・貧困・ヘルスケア・CSR等の社会的課題解決のためのマーケティングに関心を持ち、「社会性を基盤としたマーケティング」のあり方を追究してきた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米11月モノの貿易赤字、1029億ドルに拡大=商務

ワールド

北朝鮮兵、先週1000人死傷 ロシア西部クルスク州

ワールド

イエメン国際空港空爆で重症の国連職員、ヨルダンに移

ワールド

アゼルバイジャン航空機の乗客ら、墜落前に爆発音と証
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ISSUES 2025
特集:ISSUES 2025
2024年12月31日/2025年1月 7日号(12/24発売)

トランプ2.0/中東&ウクライナ戦争/米経済/中国経済/AI......世界の論点とキーパーソン

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 2
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3個分の軍艦島での「荒くれた心身を癒す」スナックに遊郭も
  • 3
    なぜ「大腸がん」が若年層で増加しているのか...「健康食品」もリスク要因に【研究者に聞く】
  • 4
    わが子の亡骸を17日間離さなかったシャチに新しい赤…
  • 5
    ロシア軍の「重要」飛行場を夜間に襲撃...ウクライナ…
  • 6
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 7
    地下鉄で火をつけられた女性を「誰も助けず携帯で撮…
  • 8
    ウクライナの逆襲!国境から1000キロ以上離れたロシ…
  • 9
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 10
    「不法移民の公開処刑」を動画で再現...波紋を呼ぶ過…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 5
    ウクライナの逆襲!国境から1000キロ以上離れたロシ…
  • 6
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    9割が生活保護...日雇い労働者の街ではなくなった山…
  • 9
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 10
    なぜ「大腸がん」が若年層で増加しているのか...「健…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 9
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 10
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中