最新記事
韓国経済韓国金融当局、独10年債利回り連動デリバティブを調査 莫大な損失の恐れ
2019年8月20日(火)06時01分

韓国の金融監督院 YTN news / YouTube
韓国の金融当局は19日、銀行や証券会社が主に個人投資家に販売した約8224億ウォン(6億7980万ドル)相当の金利デリバティブ(金融派生商品)を調査すると発表した。投資した資金ほぼすべてが失われる可能性があるという。
金融監督院(FSS)は、調査対象となるのは、独10年債利回りに連動したデリバティブなど。ウリィ銀行、KEBハナ銀行、国民銀行、国内証券3社が188の法人顧客、3654人の個人投資家に販売した。調査は今月開始するとしている。
3銀行のコメントは得られていない。
[ロイター]

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます
金利デリバティブDLSとこれを組み込んだ私募ファンドDLFで莫大な損失が予想されると伝える現地メディア YTN news / YouTube

今、あなたにオススメ
WorldVoice
PICK UP
新着