最新記事

テクノロジー

人類滅亡後もデータを残せ

2015年8月7日(金)17時24分
ベッツィー・アイザックソン

 難点はコストだ。石英ガラス製の5インチ(約12・7センチ)ディスクはおよそ500ドル。ディスクにデータを記録する超高速レーザーは10万ドルもする。カザンスキーによると、「大量生産ベースに乗れば、10分の1か、100分の1まで」コストダウンできるという。

 公文書館や博物館、図書館、さらには大量のデータを扱う民間機関などに需要があると、カザンスキーはみている。「ハードドライブは比較的寿命が短いので、5~10年ごとにデータを移す必要がある」

 それに比べ、石英ガラスに記録した聖書のコピーは「人類滅亡後も残る」という。
日本の日立製作所も石英ガラスにデータを記録する独自技術を開発中だ。これまでのテストで3億年の保存に耐え得る性能を実証できた。

 ただし、石英ガラスのストレージは記憶容量が限られている。サザンプトン大学チームと日立の石英ガラスの記録密度は、いずれも最高で1平方インチ当たり40メガバイト。これはCDの記録密度35メガバイトを上回るが、標準的なハードディスク(最高で1テラバイト)には程遠い。

 この問題の解決に役立ちそうなのが私たちの細胞内にあるDNAだ。DNAを構成する4つの塩基、A(アデニン)G(グアニン)C(シトシン)T(チミン)は配列によって英語や中国語、さらにはプログラミング言語を表す文字の役割もする。

 遺伝暗号がぎっしり詰まったDNAの記憶容量は1グラム当たり700テラバイト。従来のあらゆる記憶媒体を圧倒する数字だ。

 生きた細胞組織を使って作品をつくるバイオ・アーティストのジョー・デービスは、あるリンゴの栽培に取り組んでいる。英語版ウィキペディアの膨大な情報を塩基配列に置き換え、合成生物学の技術を使ってリンゴのDNAに組み込むのだ。

 DNAの分子コードにデータを記録する技術を開発したハーバード大学医学大学院の遺伝学教授ジョージ・チャーチは、自著の原稿を、ピリオドより小さな1粒大の合成DNAに記録。700億冊分の複製が親指大の大きさに収まった。理想的な環境で70万年、保存できるという。ちなみに、グーテンベルクが活版印刷を使って世界で初めて聖書を印刷したのは560年前だ。

解読技術も一緒に保存

 もっとも、実用化はかなり先の話だ。現在のDNAシークエンシング(塩基配列の自動解読技術)では、1日に読み取れる情報量は12・5ギガバイト。映像フィルム16時間分だが、パソコンで映画を1本ダウンロードする時間を考えたら遅くて気が遠くなる。さらに、データの記録と読み取りには高度な装置が必要で、特別な研究室でしか扱えない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国BYD、1万ドル切るモデルに先進運転支援システ

ビジネス

EU、共通農業政策を簡素化へ 産業の規制負担を軽減

ワールド

トランプ氏、就任後に中国主席と電話協議 「良好な個

ワールド

ガザ人質全員解放しなければ「地獄見る」、トランプ氏
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「だから嫌われる...」メーガンの新番組、公開前から大炎上の納得理由
  • 2
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップルは激怒
  • 3
    極めて珍しい「黒いオオカミ」をカメラが捉える...ポーランドで発見
  • 4
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 7
    36年ぶりの「絶頂シーン」...メグ・ライアンの「あえ…
  • 8
    世界のパートナーはアメリカから中国に?...USAID凍…
  • 9
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 10
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ド…
  • 8
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 9
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 10
    「だから嫌われる...」メーガンの新番組、公開前から…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中