- HOME
- コラム
- 中東から「今」を見る
- なぜイスラエルは攻撃を拡大させるのか?...「いつ…
なぜイスラエルは攻撃を拡大させるのか?...「いつか予想された戦い」と、1年で深めた「独自思考」
戦死したイスラエル兵の葬儀参列者(10月6日) SHIR TOREMーREUTERS
<攻撃拡大はガザからレバノンへ。戦線拡大を止めようとする国際社会の声が届かない背景にあるイスラエル独自の思想について>
9月27日、イスラエルは親イランのイスラム教シーア派組織ヒズボラの最高指導者ナスララ師を殺害。その後、ヒズボラとの間でミサイルや空爆の応酬が激化し、ヒズボラが拠点を置くレバノンへの地上侵攻へと拡大している。
なぜこのタイミングで、イスラム組織ハマスに対するパレスチナ自治区ガザへの攻撃からレバノンへと戦火が移ったのか。
実はイスラエルとヒズボラの衝突は「いずれは予想された戦い」だった。アラビア語で「神の党」を意味するヒズボラは1980年代、イスラエルのレバノン南部占領に抵抗する形で生まれた。
10万人の戦闘員を擁すると称し、「世界最強の非国家組織」と呼ばれる軍事力で、2006年の第2次レバノン戦争では、イスラエルに大きな被害を与えた。
それ故、イスラエルは将来の衝突に備えて万全の態勢を整えてきた。その準備が結実した作戦の1つが9月中旬のポケットベル攻撃だった。通信機器に小型爆弾を仕込んで標的を暗殺するのはイスラエル情報機関の常套手段である。
その世界トップレベルとされるイスラエルの情報機関が昨年10月7日のハマスの攻撃を防げず、はるかに強大なヒズボラに対しては組織の奥深くに工作活動を仕掛けて、極めて洗練された攻撃を成功させたことは皮肉でもある。
一方、ヒズボラは今回、イスラエルとの全面衝突には前向きではないとみられている。
ノーベル平和賞を狙う?...第2次トランプ政権の中東政策の行方 2024.11.19
イスラエルへの「ダブルスタンダード」に、今こそ国際社会が向き合うべき理由 2024.09.26
「ハマス殲滅」は、なぜ「空想」なのか?...国際社会が放置してきた「大きなツケ」 2024.07.09
イスラエルに根付く「被害者意識」は、なぜ国際社会と大きくかけ離れているのか? 2024.06.10
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員