コラム

禁断の「Nワード」発言でもトランプ支持層は揺るがない

2018年08月25日(土)11時00分

2016年の大統領選期間中のトランプとマニゴールド(右) Carlo Allegri-REUTERS

<アフリカ系の元ホワイトハウス高官の「告発」により、トランプの人種差別と政権の迷走は明白だが......>

狭量で意地が悪く、人種差別的で感情の起伏が激しい――いかにもドナルド・トランプらしいツイッターへの書き込みだった。トランプは8月13日、ホワイトハウスの広報担当だったオモロサ・マニゴールトをツイッターでこき下ろした。

「頭がおかしい。(トランプが司会を務めたテレビ番組の)『アプレンティス』で3度もクビになった。今度がついに最後のクビだ。今まで何かを成し遂げたことはないし、今後も一生ないだろう。目に涙をためて雇ってくれと懇願するから、オーケーと言った。でも、ホワイトハウスで嫌われていた。意地が悪く、頭が良くない」

アフリカ系アメリカ人女性のマニゴールトは、『アプレンティス』に出演していた経験の持ち主。16年の大統領選でトランプ陣営に参画し、政権発足後はホワイトハウスの広報部門に職を得た。トランプのホワイトハウスでは唯一のアフリカ系アメリカ人の高官だったが、今年1月に政権を去った。ジョン・ケリー首席補佐官から辞任を求められたとされる。

その時点では、大きな騒動に発展する気配はなかった。しかし、マニゴールトがトランプや政権幹部との会話の録音を公開し、回想録を出版したことにより、トランプは事の重大性に気付き始めた。回想録では、トランプがアフリカ系アメリカ人への重大な差別発言を繰り返していたことが記されている。

トランプは今、自分の本性が全世界に暴露されることに怯えている。大統領選期間中に、過去に女性へのわいせつ行為を自慢した発言の録音が公表されたときの再現になりかねない、と。

ずさんなセキュリティー

今回のスキャンダルには、今のホワイトハウスの全てが凝縮されている。

第1に、トランプはアメリカ大統領を務める準備ができていなかった。04年のプレイボーイ誌のインタビューでは、マニゴールトを嘘つきと呼び、就職のための紹介状を書くつもりもないと酷評していた。しかし、政権が発足すると、そんな人物をホワイトハウスの高官として採用した。

第2に、トランプは人種差別主義者で、スタッフは誰もがそのことを知っていた。トランプが非白人を侮辱する発言をしていることは周知の事実だ。

マニゴールトが公開した録音によれば、大統領選の選挙スタッフの間では、トランプがアフリカ系アメリカ人への侮辱表現である「Nワード」(「N」で始まるいくつかの単語)を使っていたことが暴露された場合の対応も話し合われていた。 

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米3月CPI、前月比が約5年ぶり下落 関税導入で改

ワールド

ロシア、中国で戦闘員を組織的に募集 ゼレンスキー氏

ビジネス

金融市場「変動に適切に対応」、FRBは流動性を監視

ビジネス

ドイツ経済研究所、25年成長予測0.1%に下げ 相
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 10
    「宮殿は我慢ならない」王室ジョークにも余裕の笑み…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story