コラム

価格上昇期に狙い目となる「旧価格マンション」。まだ残っている場所と、その理由は?

2022年10月25日(火)11時49分

野村不動産の「プラウドタワー名駅南」は、約71平米の広めの2LDKが5600万円台から。59平米の2LDKであれば4700万円台からの設定になっている。

その建設地は、名古屋駅から徒歩9分。名古屋駅につながる地下鉄入口までは徒歩5分という便利な立地だ。新しい街づくりが進む名古屋駅東口側では、オフィスビルや商業ビル中心となる場所が主体になるので、東口側で駅徒歩9分は極めて駅に近い。現在販売中のタワーマンションでは、最も名古屋駅に近い物件ということになる。

sakurai20221024174203.jpg
「プラウドタワー名駅南」の外観。実際の建物を見て購入検討できる。筆者撮影

さらに、名古屋市営地下鉄東山線の名古屋駅と伏見駅の間に新駅(仮称柳橋駅)をつくる構想が出たこともあった。リニア開発により名古屋駅利用者が増加することで、新駅構想が復活すれば、同マンションの利便性はさらに向上するはずだ。

「プラウドタワー名駅南」は建物が完成しており、天井高が2メートル60センチもある開放的な室内を実際に確認できる。

リニア中央新幹線でさらなる発展が見込まれている名古屋駅周辺では、すでにリニアの建設工事がはじまっている。

生まれ変わる名古屋駅の「旧価格マンション」に興味を持つ人は多いのではないだろうか。

なぜ、地方で旧価格マンションが残っている?

今回、札幌、名古屋、福岡でみつけた旧価格マンションには、共通する特徴がある。

それは、1LDK、2LDK住戸が中心になるマンションである点だ。1LDK、2LDKとしては広めの間取りになっているのだが、居室の数が1つの間取り、2つの間取りである。これは、3LDK指向が強い地方都市では、ちょっと残念な点と受け止められがちだ。

一方で、東京、大阪から買いに来る人にとって1LDK、2LDKは使い勝手のよい間取りとなるのだが、ここで共通する特徴の2つめが出てくる。

それは、マンション自体が「目立ちにくい」という点だ。

いずれも、周囲に目立つ大規模マンションが続々と建設されており、そこまで総戸数が大きくないために、陰に隠れてしまった......つまり、目立ちにくいことで東京、大阪からの購入検討者の注目度も下がった。

その結果、販売が長期化し、旧価格マンションとして残ったと考えられる。旧価格マンションは、価格が抑えられているため、買いやすいし、賃貸に出したときの利回りも上がる。魅力的な物件であることは間違いない。


※当記事はYahoo!ニュース個人からの転載です。

※筆者の記事はこちら

プロフィール

櫻井幸雄

年間200件以上の物件取材を行い、全国の住宅事情に精通。正確な市況分析、わかりやすい解説で定評のある、住宅評論の第一人者。毎日新聞に連載コラムを持ち、テレビ出演も多い。著書多数。・公式サイト ・書籍/物販サイト

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪首相、米相互関税に「友好国の行為でない」 報復措

ビジネス

国外初の中国グリーン債発行に強い需要、60億元に応

ビジネス

トランプ関税で影響の車両に「輸入手数料」、独VWが

ワールド

米関税「極めて残念」と石破首相、トランプ大統領に働
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story