- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 2025年の大阪万博は1970年の万博とは様変わり…
2025年の大阪万博は1970年の万博とは様変わりする

高度成長期の1970年に開催された大阪万博では、日本人の来場者がほとんどだった danieldep/iStock.
<前回の大阪万博は日本人入場者が主だったが、2025年の万博は想定される入場客から違ってくるはず>
2025年に大阪市の夢洲(ゆめしま)で万国博覧会が開催されることが決まりました。大阪万博と言えば、今から48年前の1970年に千里丘陵で開催された万博が歴史に残っています。何となく、同じようなイベントになり、大勢の日本人が行列を作ったり、日本企業や外国政府のパビリオンがたくさん出来たりするような想像をしてしまいますが、実際の展示内容はどうなるのでしょうか。
おそらく、2025年の万博は、1970年とは似ても似つかないイベントになると考えられます。また、そうでなくては成功しないのではないでしょう。
まず1970年の主要な来訪者は日本人でした。資料によれば日本人が6400万人で、外国人は170万人だったそうですから外国人比率は2.5%程度でした。
ですが、2025年は違うと思います。夢洲のすぐ近くにあるUSJの場合、現在の来訪者数は公表していませんが、ほぼ1800万人程度で外国人比率は15%から20%と見られている。これを参考に考えると、2025年の万博は外国人比率30~40%になるのではないかと予想されます。
また、高額なチケットを購入でき、混雑の中を歩き回れる人口ということでは、日本人の数は減少の一途となる時期ですから、もしかしたら外国人比率は50%以上になる可能性もあるでしょう。むしろ、そのように想定しないと、イベントとしての成功は難しいのではないでしょうか。
そうなると言葉の問題が出てきます。1970年の場合は、主として日本人のための万博でしたから日本語で事足りました。一部英語表示があったり通訳が活動したりしていましたが、2025年の場合はまったく違うでしょう。2025年の万博では、日本で開催されるイベントではありますが、英語が公用語になると思います。
パビリオンの構成も変わるはずです。1970年には、多くの国や地域が「日本人に世界を知ってもらう」ために参加してきました。また、それは海外旅行熱に浮かされた日本人、海外進出を狙っていた日本企業向けのマーケットの開拓という意味では、十分に意味のある参加でした。
ですが、2025年の日本ではおそらく海外旅行ビジネスは縮小しているでしょうし、企業の多くはすでに海外に出て行ってしまっています。そこで、政府館ということでは、ひたすらに「外国人に日本を知ってもらう」という企画が中心になると思います。
企業の参加ということではどうでしょうか? 1970年の場合は、多くは日本企業でした。日本企業にとって市場としての日本はまだ重要でしたし、人材確保も含めて日本国内でのPR活動には大きな予算を使うことができたのです。
ですが、2025年の場合、多国籍化した日本企業にとって、縮小の一途をたどる日本市場は魅力的ではありません。アジアなど世界から来る人々向けのPRということでは有効になると思いますが、多くの日本の製造業がB2B(法人向けビジネス)にシフトしている現在、あまり活発な参加は見込めないと思います。
ニューヨーク市長をめぐる裏切りのドラマがリアルタイムで進行中 2025.02.19
トランプの政策に日本の現状を重ねて共感するのは、とんだお門違い 2025.02.12
石破首相は日米首脳会談でガザ難民受け入れ問題をスルーするべき 2025.02.06
「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由 2025.01.29
驚きの大統領就任演説、インフレ退治を約束したトランプ 2025.01.22
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
-
外資系企業の総務/未経験歓迎
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付/想定年収322万円〜・未経験可・土日祝休み/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
「東京駅」外資企業/受付/語学活かせる/月30万〜・土日祝休
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給30万円~36万円
- 正社員