- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 安倍政権は今こそトランプと距離を置く時ではないか
安倍政権は今こそトランプと距離を置く時ではないか

安倍首相はこれまでトランプ大統領との親密ぶりをアピールしてきたが Kevin Lamarque-REUTERS
<同盟国にまで通商戦争を仕掛けるトランプ大統領。これまで蜜月を演出してきた安倍首相だが、そろそろ袂を分かつときでは>
昔はよく「サミット花道論」という言い方がありました。選挙に負けたり、支持率が低下したりした日本の総理大臣に対してG7サミットが目前に迫っている場合に、サミットという舞台を最後にして「退陣してもらう」という意味合いで使われた言葉です。同時に、サミットが西側自由世界の「仲良しクラブ」だった時代を象徴していると思います。
ところが、今回のシャルルボア・サミット(カナダのケベック州)に関しては、「仲良し」どころではない状況に陥っています。鉄鋼やアルミ、さらには自動車への関税という「通商戦争」を仕掛けているトランプ大統領に対して、開催国カナダのトルドー首相は毅然としてこれを批判していますが、これに対してトランプ大統領は電話会談の中で「1812年の米英戦争」を引き合いに出して罵倒したそうです。
これは、当時英国の植民地だったカナダとアメリカが直接戦った戦争です。結果は引き分けに近いもので、大きく国境線が変わったりはしなかったのですが、アメリカにとっての意味合いは大きいものがありました。それは「アメリカ原住民が巻き込まれ壊滅的なまでに虐殺された」「その虐殺を主導したアンドリュー・ジャクソンがその戦功によって後に大統領になった」「戦時の高揚感から現在の国歌 "The Star-Spangled Banner" が生まれた」という3点です。
この3点はそのまま現在のトランプ政権の文化的背景になっています。つまり「白人至上主義を否定せず」「ジャクソン大統領を尊敬し、その右派ポピュリズムを継承」「国歌斉唱時に人種差別への抗議を行うことに怒ってイーグルスなどNFL(プロ・フットボール)の選手たちと激しく対立」という3点です。ですから「1812年の戦争の精神で」カナダに対抗するというトランプの言葉は、極めて「トランプ的」であり、同時に同盟国とは思えない敵視の姿勢であるとも言えます。
これは異常な事態です。G7の西側同盟国に対して「そこまで」言うということが一つ、そして保護貿易で国内雇用重視という「イメージ」戦略を「そこまで」徹底するということも合わせて、「なり振り構わない」姿勢が見て取れます。もちろんその背景には、ロシア疑惑の捜査が深刻化すること、そして中間選挙で敗北することをおそれての政治的な焦りがあるのだと思います。これは日本にとっても深刻な事態です。
これに対して安倍総理は、G7並びにその直前の首脳会談で、トランプ大統領に対して、おそらく次の3点を持ち出すことと思います。
(1)北朝鮮との交渉においては、G7が結束する。
(2)その代わり、保護貿易、特に鉄鋼、アルミ、自動車の関税に関しては慎重になってもらう。
(3)北朝鮮に対しては、人道・人権問題の解決についても取り上げさせる。
つまり、(1)と引き換えに、米国に(2)と(3)の譲歩を迫るということです。(2)に関しては、カナダ、日本に加えて欧州諸国も同調するでしょうから、6対1という多数をもってアメリカに迫るという構図もあり得ます。
仮に、トランプ大統領が(2)には同意せず、また、今回の北朝鮮との交渉の結果として(3)について全く進展がなかったような場合には、日本の国際的な立場と国益には大きくマイナスとなります。
博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日本社会の側にある 2025.04.02
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
施政方針演説で気を吐くトランプに、反転攻勢の契機がつかめない米民主党 2025.03.06
令和コメ騒動、日本の家庭で日本米が食べられなくなる? 2025.02.26
ニューヨーク市長をめぐる裏切りのドラマがリアルタイムで進行中 2025.02.19
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
総務スタッフ/年間休日120日/女性スタッフが多く活躍中/外資系企業特化型の会計事務所
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収364万円~517万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
税務 外資系企業のアウトソーシング事業の税務スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収490万円~770万円
- 正社員