- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 来日するオバマに期待する「日韓合意」の後始末
来日するオバマに期待する「日韓合意」の後始末
また、オバマが2009年以来主張してきた「核なき世界」という理想論についても、この思想が最終的に「広島献花」に結びついたことを考えると、日本にとっては極めて縁の深い思想だと思います。仮に安倍=オバマ会談でこの話題が出るなり、あるいはオバマが日本での講演でこの思想に触れることがあったら、それはそれで立派なことと思います。
この「核なき世界」という考え方は、現トランプ政権の政治姿勢と矛盾することはありません。トランプにしても、大統領になってから「究極の理想は核なき世界」だということを述べています。もっとも、その発言は「その前に現状に関しては核弾頭の更新をする」という現実論に続くのですが、それはそれとして、別にオバマが日本で「核なき世界」を主張したとして、それが現在の日米関係を考える上で問題になるとは思えません。
むしろ、多くの国でそうであるように、「5大国を含む核兵器の禁止」か、「5大国独占を当面認めた上での拡散阻止」か、という論争があるわけですが、オバマとの会談などを契機に、日本政府が「不拡散の努力」をしながらも「核禁条約も批准する」という判断に、さらに少しでも近づけば良いと思います。仮にそうであっても、トランプ体制のアメリカとの関係には影響はないでしょう。
一つだけ問題があるとしたら、日韓関係です。オバマが主導した日韓合意については、韓国の政変によって政治力学が変化した結果、行き詰まった格好となっています。この状態を放置して日韓離反、米韓離反というモメンタムがさらに拡大するようでは東アジアの安定を損なう流れになってしまいます。
現状としては、韓国の文政権は「完全な解決のためには日本から被害者への心を尽くした謝罪が必要」などと外交上、不可解な主張をしています。これでは日本側としては関係を改善する知恵も努力も出しようがありません。
そう考えると、「当時の仕掛け人」であるオバマに事態を打開するだけの知恵を期待したくなります。仮に妙案が出て、日米韓の結束が少しでも改善すれば、安全保障上の安定に寄与するわけですし、トランプ政権としても歓迎できる方向性になると思います。相互献花外交とは違って、日韓合意については失敗しているのですから、オバマには当事者として何らかの努力を期待したいと思います。
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか? 2024.11.20
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか 2024.11.13
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか? 2024.11.07
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」 2024.10.30
米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は? 2024.10.23
大谷翔平効果か......ワールドシリーズのチケットが異常高騰 2024.10.16
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09