独製造業PMI、3月改定48.3に上昇 約2年ぶりに生産増加

4月1日、S&Pグローバルがまとめた3月のドイツのHCOB製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は48.3と、前月の46.5から上昇し、2022年8月以来の高水準となった。独エムデンの自動車工場で2024年9月撮影(2025年 ロイター/Fabian Bimmer)
Maria Martinez
[ベルリン 1日 ロイター] - S&Pグローバルがまとめた3月のドイツのHCOB製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は48.3と、前月の46.5から上昇し、2022年8月以来の高水準となった。
約2年ぶりに生産が増加した。好不況の分かれ目となる50は依然下回っている。
主に中間財セクターが改善した。投資財セクターの生産は横ばい。消費財セクターはわずかに悪化した。
新規受注は3年ぶりに増加。国内販売が増えており、顧客が在庫の補充を始めた。
ハンブルグ商業銀行のチーフエコノミスト、サイラス・デラルビア氏は「ドイツの製造業は2年近く成長と縁がなかったが、3月は製造業の生産が初めて増加した。小幅な増加ではなかった」と述べた。
同氏によると、米国の輸入業者が差し迫った関税を回避するため、輸入を前倒しした可能性がある。トランプ米大統領は輸入車に25%の関税をかけると発表している。
将来の成長見通しは大幅に改善し、過去3年余りで最も楽観的になった。
-
経理財務/経理・財務/外資系フォワーダー/英語が活かせる
株式会社言語サービス
- 東京都
- 年収500万円~750万円
- 正社員
-
大崎/貿易・営業事務・輸出 年収634万円/世界的外資系半導体関連メーカー/在宅可/年休126日
クアーズテック合同会社
- 東京都
- 年収634万円~762万円
- 正社員
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/リモートOK/年休120日
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員
-
イベントディレクター「渋谷・大手外資系IT企業のマーケティング・セールスチーム」/経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク
株式会社エムエム総研
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員