- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 中東諸国のカタール断交のウラには何がある?
中東諸国のカタール断交のウラには何がある?
カタールのタミム首長は37歳という若いリーダー Hamad I Mohammed-REUTERS
<中東6カ国のカタール断交の背景として様々な要因が指摘されているが、イランやISISへの敵対姿勢をはっきり示さないカタールへの警戒感が強まった可能性も>
サウジアラビア、エジプト、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンの4カ国(これにイエメンの暫定政権とモルディブを加えた計6カ国)は、協調する形で今週カタールとの国交断絶を発表しました。カタールと言えば、サウジ、UAE、バーレーンと共に「湾岸協力会議(GCC)」を形成しており、西側にはフレンドリーなことで一貫しています。スンニ派の首長国という政体も、サウジやUAE、バーレーンと一緒です。
このカタールの首長は19世紀以来、サーニー家の当主が務めてきており、1971年に英国から正式に独立して以降も同様です。ちなみに、現在の首長タミーム・ビン・ハマド・アール=サーニー(タミム首長という言われ方が一般的)は、37歳という若手リーダーです。
そのカタールに対して、これら諸国が断交をしたわけで、サウジなどは外交関係を遮断するだけでなく、陸海空路の交通までストップさせる構えも見せていますので、穏やかではありません。
一部には「カタールが湾岸諸国を裏切ってイランと通じている」などという「容疑」が語られていますが、つい数日前までカタールは、サウジ主導のイエメンにおけるシーア派(ホーシー派)との戦闘に参加していた(現在は除外されている模様)くらいですから、スンニ派のカタールが、シーア派のイランと連携するなどということは、にわかには信じられません。
【参考記事】トランプ「新中東政策」をどう評価するか?
カタールは西側との関係も良好で、特にアメリカは大きな軍事基地を置いています。現在のマティス国防長官が司令官を務めていたこともある米中央軍(セントコム)の前線司令部が置かれていたこともあるぐらいです。
そのカタールが、どうしてサウジ以下の穏健なスンニ派諸国から敵視されるのか、まだ決定的な原因は分かっていません。ですが、とりあえず仮説としては、色々な指摘ができるように思います。
1つは、カタール首長家がスポンサーになっている「アルジャジーラ」放送への反発があった可能性があります。「アルジャジーラ」は穏健なイスラム圏世論を代表するというイメージがありますが、アラブの春を支援したのは事実ですし、エジプトでは「ムスリム同胞団政権」の成立に手を貸したとして、シシ大統領はこれを危険視しています。
バーレーンやサウジも、「アルジャジーラ」の報道姿勢は独裁体制打倒のキッカケになるとして警戒しているということもありそうです。
環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか? 2024.11.20
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか 2024.11.13
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか? 2024.11.07
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」 2024.10.30
米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は? 2024.10.23
大谷翔平効果か......ワールドシリーズのチケットが異常高騰 2024.10.16
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09