- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 安倍首相の真珠湾献花、ベストのタイミングはいつか?
安倍首相の真珠湾献花、ベストのタイミングはいつか?
さらに、これはやや政治的計算になりますが、「真珠湾行きを決断」したということになれば、G7の議長国としての進行にも追い風となるでしょう。そうなれば日本は為替操作国といった偏見報道を抑制することも可能になると思います。
アベノミクスの円安は、アメリカの雇用を奪うものではないし、増税延期をするかどうかについても、財政再建にベストの判断となるように検討している、そうした日本の立場を正確に理解してもらうには、国際社会における首相の権威が高まることが有効だと思うからです。
いずれにしても、広島における追悼の儀式は大変に重要である一方で、この歴史的なイベントのウラには「トランプ現象という排外ポピュリズム」にどう対抗するかという問題、そして「通貨戦争」という文脈も意識せざるを得ないことがあると思います。
やはり、5月27日以前に発表、そして実際に訪問する日付も8月末以前というのが良いと考えられます。問題は増税先送り、そして解散の判断を含めたタイミングについて政権としては判断が難しいということかもしれません。ですが、それでも万難を排して、早期発表、早期実現を期待したいと思うのです。
【参考記事】オバマ大統領の広島訪問が、直前まで発表できない理由
最後に一点、これは確定した話ではないのですが、真珠湾献花を急がなくてはならない物理的事情もあります。真珠湾献花がどうして重要なのかというと、ここが戦端の開かれた土地であるだけでなく、この場所で日本軍の攻撃を受けて沈没している戦艦アリゾナには、1000人を越える将兵の遺骨が艦内に眠っているからです。
ですから、このアリゾナ記念館というのは、文字通りの墓所であり、だからこそ献花にはエモーショナルな意味合いがあるわけです。その将兵の遺骨に関して「引き揚げてDNA鑑定を行い遺族に引き渡す」という構想が出たり入ったりしているのです。
例えば近年、同じく真珠湾内で攻撃を受けて沈没した戦艦オクラホマから、7人の兵士の遺骨が回収され、DNA鑑定されています。アリゾナに関しても、戦没者の遺骨を特定できるのであれば、遺族の元に戻すべきという声が出ています。もしも、こうした動きが実現するようですと、アリゾナという戦艦は近い将来には沈黙の墓所ではなくなってしまいます。
もちろん、遺骨が家族の元へ帰還して永眠の地を得ることは良いことですが、日本国総理大臣の献花というのは、その前に行われるべきなのが歴史の順序だと思います。そう考えると、ハッキリとは申し上げられませんが、残された時間は限られている、その点の配慮も必要と思われます。
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
施政方針演説で気を吐くトランプに、反転攻勢の契機がつかめない米民主党 2025.03.06
令和コメ騒動、日本の家庭で日本米が食べられなくなる? 2025.02.26
ニューヨーク市長をめぐる裏切りのドラマがリアルタイムで進行中 2025.02.19
トランプの政策に日本の現状を重ねて共感するのは、とんだお門違い 2025.02.12
-
リモートワーク実施/土日祝休/残業少/外資系企業のアウトソーシング事業の税務シニアスタッフ
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収480万円~624万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
「東京」外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休/年収350万円〜/コミュ力活かせる
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員