コラム

統合型リゾートというビジネスは、どうして成熟国の大都市向けではないのか?

2014年06月03日(火)12時44分

 仮にサンズか何かが、パリに「統合型リゾート」なるものを作って、その中で「全てが完結」するようにしたとします。ホテルがあり、カジノがあって、後は観光客向けのフランス料理屋があり、観光客向けの例えばですがレビュー・ショーの観劇があり、土産物屋がありというような施設です。

 全く魅力はないと思います。観光客がわざわざ高い飛行機代を払ってパリに行くのは、本物のカルチャーの経験をしたいからです。地元のパリの人が行く路地裏のレストランに行き、オペラ座に行き、コンサートを聞きに行き、そしてパリの色々なホンモノの老舗で買い物がしたいからです。

 東京の場合も全く同じだと思います。例えば、サンズが経営する「サンズ・トウキョウ・サムライ・リゾート」なるものがお台場にできたとして、そこには多少和風のコンセプトの内装にしたホテルがあり、カジノがあり、二流の歌舞伎まがいのショーが見られ、着物まがいのインチキな浴衣などを売る土産物屋があり、「なんちゃって日本食」のレストランがありというようなコンセプトでは、お客は来るでしょうか?

 来ないと思います。

 そうではなくて、外国人観光客は、それこそ「すきやばし次郎」のような「ホンモノの寿司店」に行って、地元の日本人と同じように「黙って儀式のように寿司が食べてみたい」し、秋葉原や原宿の街歩きをして現在の日本を経験し、歌舞伎座に行って最高の舞台を見て、更には築地市場を見学したり、鎌倉の寺社を拝観してこの国の長い歴史を実感したりしたいのです。新宿や渋谷のネオンきらめく雑踏へ足を踏み入れて、日本のカルチャーの「聖地巡礼」がしたいのです。そのために大枚をはたいて、家族揃って10時間以上もかけてやって来るのです。

 統合型リゾートは、東京のような成熟国の大都市には向きません。まして、カルチャーを前面に出して十分に勝負のできる東京には必要ないと思います。その代わり、もっともっと街中で英語が通じるようにするとか、飲食店や小売店がもっと外国人向けの配慮をする、そのための具体的な工夫を街を挙げて研究するといった地道な努力を積み重ねる方が、はるかに効果はあると思います。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル対円・ユーロで6カ月ぶり安値、ト

ワールド

米中軍当局者、上海で会談 中国の危険行動の低減巡り

ビジネス

インテルとTSMC、合弁事業設立で暫定合意=報道

ビジネス

米国株式市場=ダウ1679ドル安・ナスダック約6%
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story