プレスリリース

データカタログ※1によるデータドリブン経営を推進!ROBONとアステリアが協業 データマネジメントプラットフォーム「Mashu」がASTERIA Warpと連携 企業が保有する情報資産のメタデータ※2の一元管理&見える化へ

2025年04月23日(水)11時30分
株式会社ROBON(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中東 源、以下 ROBON)とアステリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平野 洋一郎、以下 アステリア)は、メタデータを一元管理できるデータマネジメントプラットフォーム「Mashu」における「ASTERIA Warp(以下 Warp)」との連携機能の提供を通じ、データカタログ活用によるDX推進に向けた協業を開始することを発表します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430899/LL_img_430899_1.jpg
Asteria×Mashuロゴ

Mashu URL: https://services.robon.co.jp/fabric/product/mashu


■提供背景
国際的な経済の急速な変動や物価の高騰など、外的要因により企業や組織が直面する経済課題は変化しています。社内の情報資産を活用した迅速な意思決定を実現するデータドリブン経営が求められる中、データカタログは企業が保有する情報資産のメタデータを一元管理し、収集、検索などが可能なツールとして注目を集めています。
ROBONが提供するMashuは、「たとえデータがバラバラでも『欲しいデータを』『欲しい時に』『欲しい場所で』」を実現するためにメタデータ管理を中心にしたデータマネジメントプラットフォームです。これまでMashuは、オンプレミスの主要なリレーショナルデータベースやクラウドで提供されるデータカタログ製品と接続し、メタデータを抽出、収集し検索することを可能にしてきました。
アステリアが提供するWarpは、多様なシステムをノーコードで連携するデータ連携ツールとして、企業データ連携(EAI/ESB)製品の国内市場において、18年連続市場シェア No.1※3を継続。各種クラウドサービス間や社内システム間のデータ連携をノーコードで実現し、開発期間を圧倒的に短縮することが可能です。
そこで、ROBONとアステリアはデータカタログでのDX推進に向けた協業を開始。第一弾としてMashuにおけるWarpとの連携機能を4月23日より提供開始します。この連携により、Warpで統合されたデータソースのメタデータを、Mashu上で迅速に管理し、データの引用・抽出元、加工プロセス、保存先などのメタデータの見える化を実現します。
企業のデータ活用が進む中、「データ統合」と「データカタログ」の重要性が高まっていますが、MashuとWarpの連携はデータの可視化と品質向上を促進し、企業のデータドリブン経営を実現する意思決定を支援します。この新機能により、企業はデータの所在や特性を一元的に把握し、必要なデータに迅速にアクセスできるようになり、DX推進に寄与することが期待されます。

※1:データの在処、種類、形式、権限などの情報を整理して、必要な人がすぐにデータを見つけて使えるようにする仕組み。
※2:データに関する属性情報(例:作成者、作成日時、更新日時、データ形式、データサイズ等)のこと。
※3:出典/テクノ・システム・リサーチ社「2024年ソフトウェアマーケティング総覧 EAI/ESB 市場編」調べ。


■Mashu 画面イメージ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430899/LL_img_430899_2.jpeg
Mashu画面イメージ1

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/430899/LL_img_430899_3.jpeg
Mashu画面イメージ2

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/430899/LL_img_430899_4.jpeg
Mashu画面イメージ3

■サービスの紹介
サービス名 : Mashu
サービス内容: メタデータ管理を中心としたデータマネジメントプラットフォーム
価格 : 「テーブル数」+「ユーザー数」の従量制 月額サブスクリプション
例)25ユーザー/250テーブルの場合、月額33,500円(税抜)
詳細はサービスページの価格表を参照ください
https://services.robon.co.jp/fabric/product/mashu/
※トライアルは、10ユーザー/30テーブルまで無料
ご利用の流れ:【サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】までご連絡ください

【サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ROBON
メール : support-fabric@robon.co.jp
電話番号: 03-6775-7011
担当 : Data Fabric事業部 営業部(武田、小川、石塚)


■アステリア株式会社について
アステリアは社会や企業を「つなぐ」エキスパートとして「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」製品やサービスを提供するソフトウェア開発企業です。基幹製品のASTERIA Warpは、様々なシステムやクラウドのデータをノーコードで連携できる製品として、1万社(2023年8月1日現在)を超える企業に導入されています。その他、デジタル収納アプリHandbook Xは、資料や動画、Webサイトなどあらゆる情報をアプリにまとめて管理できるクラウドサービス。モバイルアプリ作成ツールPlatioは誰でも簡単に自社の業務に合ったモバイルアプリをノーコードで作成・活用できるクラウドサービス。
ノーコードAI/IoTプラットフォームGravioはノーコードで様々な場所にある多様なデータを集約、活用し情報の一元管理を可能とするノードコンピューティング基盤。これらの製品提供を通じて、DXや業務の効率化を推進しています。また、一般社団法人ブロックチェーン推進協会、ノーコード推進協会などの設立に参画するなど、様々なイノベーションを推進し新しいテクノロジーや価値観を普及啓発する活動にも取り組んでいます。

Webサイト: https://jp.asteria.com/


■ASTERIA Warp について
EAI/ESB製品の国内市場において18年連続シェアNo.1製品である「ASTERIA Warp」は、異なるコンピューターシステムのデータを、ノーコードで連携できるミドルウェアです。メインフレームやクラウド上のサーバーから表計算ソフトまで、様々なシステム間の接続とデータの変換を行うロジックを複雑なプログラミングなしで行えることが評価されています。

製品サイト: https://www.asteria.com/jp/warp


■株式会社ROBONについて
近い将来、「ビジネスのデジタル化」がホワイトカラーの主たる職務となります。これまで、「ビジネスのデジタル化」を担ってきたのは、我々IT産業でした。そして、IT産業は、労働集約的でヒトに依存したビジネスモデルによって、これに対応してきました。
経済産業省の調査によると、2019年をピークにIT産業への入職者が退職者を下回ると予測されています。このため、産業人口が減少し、従事者の平均年齢は2030年まで上昇の一途を辿ります。この少ないエンジニアをIT産業だけでなく、デジタル・トランスフォーメーションを目指す全ての企業が奪い合うことになると考えられます。
ROBON(ロボン)は、このような時代に対応した新しいビジネスモデルを実現するために設立しました。社名は「全ての業務にロボットをオン(実装)する」ことに由来します。また、「IT技術で全てのお客様の生産性を飛躍的に向上させる」ことを経営理念としています。
お客様の生産性を飛躍的に向上させるためのロボットを実装するターゲットは「専門家に依存した業務」です。「専門家に依存した業務」は、ビジネスのスピード、コストのボトルネックになりやすいと言えます。これをソフトウェアによって自動化し、フル・マネージドのサービスとして提供することでボトルネックを解消していきます。

ROBONのコーポレート・メッセージである「未来をいち早く今に取り込む会社」として、お客様から自社の働き方まで改革を目指しています。


■株式会社ROBON 会社概要
商号 : 株式会社ROBON
代表者 : 代表取締役社長 中東 源
所在地 : 〒163-0726
東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング26階
設立 : 2019年4月
資本金 : 8,000万円
株主構成: 株式会社豆蔵K2TOPホールディングス 100%
URL : https://www.robon.co.jp/


■アステリア株式会社 会社概要
商号 : アステリア株式会社
代表者: 代表取締役社長 平野 洋一郎
所在地: 〒150-0012
東京都渋谷区広尾1丁目1番39号 恵比寿プライムスクエアタワー19F
設立 : 1998年9月
資本金: 22億7,534万円
URL : https://jp.asteria.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日銀、金融政策は維持の公算 利上げスタンスも継続へ

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、4月速報50.1に低下 サービ

ビジネス

インドネシア中銀、政策金利据え置き ルピア安定を重

ワールド

関税・貿易戦争、世界経済の秩序損なう 中国国家主席
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 9
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 10
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中