プレスリリース

“あざとかわいい名場面”のオンパレード!松村 沙友理さんがNEWクレラップで料理に挑戦!新Webムービー「旬感キッチン」4月14日(月)より公開

2025年04月14日(月)12時00分
株式会社クレハ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 豊)は、松村 沙友理さんを起用し、NEWクレラップのWebムービー「旬感キッチン」シリーズを4月14日(月)より公開します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/432964/LL_img_432964_1.jpg
新Webムービー

レンジで簡単!愛情たっぷり春のたけのこシューマイ篇
https://youtu.be/hp4Qhj-J4jc
超簡単!恋する春キャベツのカツサンドおにぎり篇
https://youtu.be/9237cfOGL6Y
NEWクレラップ「しっかり耐熱」篇(15秒)
https://youtu.be/EFl_6NmfiSs
NEWクレラップ「ぴったり密着」篇(15秒)
https://youtu.be/zY7rjuQLda0


■松村 沙友理さんの“あざとかわいい名場面”が満載!
“さゆりんごワールド”全開で、旬の食材を使って料理をするWebムービー!
お皿にピッタリ密着して、耐久性バツグン。日本初のラップでもあるNEWクレラップを使って、松村 沙友理さんが料理&保存にチャレンジ!“あざうまマジック”で旬の食材が“とっておき”の変身をします!
4月14日(月)に公開する春篇では、春が旬のたけのこを使った「たけのこシューマイ」と、春キャベツを使った「春キャベツのカツサンドおにぎり」のレシピを紹介します。どちらも簡単に作れて、旬のおいしさを存分に楽しめるメニューです。
このWebムービーは、春篇を皮切りに、夏、秋…とシリーズで公開予定。季節ごとの旬の食材を使ったレシピとともに、松村 沙友理さんの魅力がたっぷり詰まった内容をお届けします。ぜひご期待ください!

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/432964/LL_img_432964_2.jpg
旬の食材を使ったレシピ

■「旬レス社会」でも旬を楽しむ新提案!『旬感キッチン』とは?
近年、夏が長く、秋は短いなど、季節の移り変わりが変化する中で、私たちは季節を感じる機会が少なくなってきています。そんな「旬レス社会」に、クレハが提案するのは「旬」をキッチンで楽しく「感」じられる企画、その名も『旬感キッチン』。
クレハ商品を使った旬の食材の簡単で、おいしい調理・保存方法を、年間を通して紹介していきます。料理初心者向けの手軽なメニューから、料理が好きな方向けのお役立ち情報まで、幅広い方に楽しんでいただける内容となっています。
『旬感キッチン』のコンテンツは、Webムービーだけではなく、店頭やSNSなどさまざまな場面で発信していきます。
ぜひこの機会に、『旬感キッチン』を通じて、旬の食材の魅力を再発見し、キッチンでの時間をもっと楽しく、もっと豊かにしてみませんか?

公式HP: https://kurelife.jp/recipe/shunkan_kitchen/

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/432964/LL_img_432964_3.jpg
旬感キッチン

■「NEWクレラップ」について

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/432964/LL_img_432964_4.jpg
NEWクレラップ

クレラップは、1960年7月に日本初の家庭用ラップとして発売しました。
「日本初」から現在に至るまで、「ナケレバ、ツクレバ。」という精神のもと、自社技術にこだわりを持って開発・製造をしてきました。
また、さらなる品質・お客様の使いやすさを追求して、現在も改良を重ねています。
「やっぱり、クレラップを使ってよかった。」
あなたがそう感じられる、“いいもの”であるために。
NEWクレラップは「日本初」でありながら、NEWであり続けられるよう、これからも進化していきます。


■笑顔とアドリブ全開!撮影エピソード
ピンクのかわいらしいキッチンにぴったりなエプロン姿で、松村 沙友理さんが登場。撮影中も終始笑顔を絶やさず、現場は和やかな雰囲気に包まれました。
「普段はあまり料理をしない」と話していた松村さんですが、ラップを使った簡単な料理は普段もされるそうで、NEWクレラップの使い方はお手の物。撮影中もスムーズに使いこなす姿が印象的でした。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/432964/LL_img_432964_5.jpg
Webムービー(1)

インタビューでは、「切りやすくて使いやすいNEWクレラップは、使っていて安心感があるので、私にとって欠かせない存在です!」と、NEWクレラップの魅力を語ってくれました。

撮影中、撮影スタッフから「松村さんらしく、自由にやってください」と声をかけられると、松村さんはその言葉を受け、アドリブ全開な演技を披露。次々と繰り出される“あざとかわいさ”の引き出しには、スタッフ一同驚かされるばかり。松村さんの魅力が存分に発揮された撮影となりました。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/432964/LL_img_432964_6.jpg
Webムービー(2)

【出演者プロフィール】
松村 沙友理(まつむら さゆり)
女優・モデル・タレント。乃木坂46の1期生として活躍し、「さゆりん」「さゆりんご」の愛称で親しまれる。1回の食事で白米を3合も食べるほどの大食漢。かつてはクッキングモンスターとまで言われたものの、料理の腕はメキメキと上達中?


【公式SNS】
公式HP : https://kurelife.jp/
公式Instagram: https://www.instagram.com/krewrap_kureha/
公式X : https://x.com/krewrap_kureha
公式TikTok : https://www.tiktok.com/@krewrap_kureha
公式YouTube : https://www.youtube.com/@kurelife


【会社概要】
会社名 : 株式会社クレハ
代表者 : 代表取締役社長 小林 豊
本社所在地: 東京都中央区日本橋浜町3-3-2
設立年月日: 1944年6月21日
事業内容 : 機能・化学・樹脂製品の製造・販売
URL : https://www.kureha.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国首相、輸出企業に市場多様化促す 外部環境の重大

ビジネス

独ZEW景気期待指数、4月は-14.0 ウクライナ

ビジネス

世界EV販売、3月は29%増 中国と欧州がけん引 

ワールド

中国、対米摩擦下で貿易関係の多角化表明 「壁取り払
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトランプ関税ではなく、習近平の「失策」
  • 3
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 4
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 5
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 6
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    シャーロット王女と「親友」の絶妙な距離感が話題に.…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中