- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- 新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイア…
新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイアグラ、厚切りジェイソン」の教訓
あっ、ゴミが落ちている!拾おう。あっ、妊婦さんだ!席を譲ろう。プチヒーロー体験は毎日できる。僕は何度も目の当たりにしているが、恥ずかしさや照れ、または面倒くささからか、やるべきことに気づいても、自ら行動しない人がこの国には多い。
駅の階段付近にベービーカーとお母さんがいても、スルーする方もたくさんいる。僕は違う。そんなお母さんを見るたびに、はい!お任せください!と、ベービーカーを抱えて階段をかけ上ったり、下ったりしてあげる。ヒーローだからね。
たまに、階段を駆け上ったところで、まだ下にいるお母さんから、あの~、今下りたばかりですけど......と、一往復することもある。はい、僕もAskの段取りをときどき飛ばしてしまうのだ。とにかく、小さいことから動く習慣を身に着けて、チャンスがあったら大規模なプロジェクトでも動けるようにしよう。改善、発明、イノベーション、起業、研究、救済。人生を良くして、世の中を良くすることは全て「活動」することだ(睡眠も大事だが)。
今まであなたは学生だった。毎日「学んで生きる」、文字通りの学生だった。これから社員、官僚、起業家、先生、妻、夫、親などなどの新しい肩書きがつくはずだが、それでも学生でいてほしい。ただ、今回は「学んで生かす」というムーブメントに連なる能動的なスタンスで進んでいただきたい。
See something. Say something. Ask something. Do something.
これからどんなことに挑戦しても、この教訓をぜひ忘れないでください!
あっ、コラムじゃなく、ホワイトボードに書いておけばよかった......。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
謎のステルス増税「森林税」がやっぱり道理に合わない理由 2024.06.11
新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイアグラ、厚切りジェイソン」の教訓 2024.04.04
日本で「外国人を見た目で判断する」ことの弊害が噴出中 2024.03.16