コラム

祝・連載100回!当コラムの美味しいところを凝縮しました(パックン)

2023年07月08日(土)20時03分

予測や周知のほかに、制度、政策、国民の行動などをよりいい方向へと、世界を変えようとしたコラムも多い。しかし、いくら警鐘を鳴らしても、聞いてもらえないことばかり。その代表格はトランプ大統領。立候補した段階から、差別主義者だとか、ウソつきだとか、「政治テロ」を辞さない人物だとか、警告に警告を重ねてきたが、それでもトランプは当選した。そして当選したその日に、某テレビ局で選挙特番の生放送中に、僕がなぜかトランプの勝利演説の同時通訳をやることになった(嫌みか?)。何度もうがいしたが、いまだに口の中に苦い後味が残っている。

思い出せば、トランプの元側近でネトウヨ社会の重鎮スティーブ・バノンと対談したこともあった。現場でのでたらめなマシンガン・トークには圧倒されたが、しっかり事実確認をした上で、コラムで反論し、国家主義者の負のレトリックにみなさんが騙されないように警戒を呼び掛けた。しかし、これも無念。バノンは今も欧米の右翼の中で大きな影響力をふるっている。なんでみんな言うことを聞かない? もしかしたら、ニューズウィーク・ジャパンは欧米で読まれていない? いや、そんなはずはない!

みなさまのおかげでございます

思いっきりジャパン向けに発信した呼び掛けのいろいろも、電波の問題なのか、受信されていないようだ。東京大学の女性在学率を上げる案も、保守派も納得する同性愛結婚を認めさせる案も、ゲスな賄賂を撲滅する案も、どれも採用されていない。打率0%! 安定してるねぇ。

ふるさと納税制度の理不尽さも取り上げ、廃止を呼びかけたコラムもあったが、あれから7年以上経つのに、許しがたい制度は継続どころか、拡大しているのだ。やけ酒したくなるほど悔しい。 よっし、昨日届いた返礼品の純米吟醸でも飲もう!

つまり、これでわかるとおり、予測も周知も呼び掛けもうまくいっていないコラムだ。では、なぜ書き続けるか? それは、読んでくれる人がいるからだ!

本当にありがとうございます! 101回目もよろしく!

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出

ビジネス

日産、武漢工場の生産25年度中にも終了 中国事業の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story