- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- 「アベノミクス」の限界はこうやって超えよう(パック…
「アベノミクス」の限界はこうやって超えよう(パックン)
政府は物価上昇ではなく、まず賃金上昇率の目標を2%に定めるべきではないだろうか。そして、それを果たすためには、今やっているように、経営者の道徳観へアピールするだけではなく、経営者のモチベーションを高める措置を設置するべきだろう。気づいていないようだが、そのためにキシダマンが使える特殊能力もいろいろある:
・企業に賃金を引き上げる努力義務や達成できなかった場合の説明責任ビーム!
・大幅な利益増でも賃金アップしなかった企業への罰則ビーム!
・お手本として、公務員の賃金アップビーム!
(なぜかヒーローだと全部ビームになる。お許しください)。ふざけた書き方だが、アイディア自体はごく真面目。というのも、どれもIMF(国際通貨基金)の提案だから。6年前に提案されたものだが、日本政府になかなか聞いてもらえなかったようだ。
多分、用語が難しすぎて、理論が複雑だったからかもね。だから今回、シンプルに説明することにした。パックンマンもヒーロー気取りだから。
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
謎のステルス増税「森林税」がやっぱり道理に合わない理由 2024.06.11
新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイアグラ、厚切りジェイソン」の教訓 2024.04.04
日本で「外国人を見た目で判断する」ことの弊害が噴出中 2024.03.16