コラム

五輪をIOCから守るためにできる3つのこと

2021年08月24日(火)18時00分

予算てんこ盛りの盛大なお祭りでも選手は置き去り、でいいのか(8月9日、東京五輪の閉会式)Thomas Peter-REUTERS

<東京五輪で噴出した問題はコロナ関連を除くと実は過去の大会でも指摘されてきたもので、その元凶はだいたいIOCだ。五輪の予算スリム化、「アスリートファースト」や本当の「平和の祭典」の実現のためにパックンが提案する3つの策とは?>

開幕までのいざこざの後味が悪かったが、終わって振り返ると、オリンピックはやってよかった。そう思っているのは聖火のトーチを持って走った後に、「倒置法」でインタビューに答えてスベった僕だけではない。5月の時点では国民の8割が開催に反対だったところ、閉幕後の世論調査では6割以上が「開催してよかった」と、意見が変わっていった。

もちろん、メダルラッシュもあり、選手の素晴らしい演技もあったが、大規模な感染拡大を起こさずにスムーズな運営ができたのも、この民意の変化につながっているのだろう。海外からの評価も高かった。アメリカの「五輪歴史家」は「パンデミックがなければ最もうまくオーガナイズできた五輪に近い」とコメントしている。少し驚くよね。「五輪歴史家」という肩書きがあるとは!

スポーツ実況の用語で表現してみよう。東京五輪は競技会の運営に関して、難易度の高い技を完成度高く演じきった。スケートボードの解説風に言うと、鬼ヤバかった。

しかし、開催までは......盗作問題、国立競技場の問題、関係者の問題発言、延期・中止騒動などなどと、エラーもオウンゴールも多くて、ファインプレーがとても少なかった。単発的な出来事のほかに、場所、施設、タイミング、予算などを巡る問題や騒動も多かった。

特に、日本に莫大な借金を負わせながら対等な権限を与えず、国民の反対を押し切ってオリンピックを決行したと見られているIOC(国際オリンピック委員会)に対する非難は多い。それも費用もリスクも負った日本国民だけでなく、海外の主要メディアも大ブーイングだった。こんなに「非民主的」とか「詐欺以上」などの罵倒が飛び交ったのはトランプ政権時以来!

深刻な開催都市不足

有名な話だが、これは東京五輪に限った話ではなく、毎回のオリンピックについて回る慢性的な問題。開催前に必ず浮上するもので、毎回国民の反対が高まったり、国内外からの批判が殺到したりしているのだ。その繰り返しからオリンピックを開催する魅力が失われ、今は開催地の候補不足が深刻になっている。

例えば、半年後に始まる予定の北京五輪。そもそも6つの候補地があったところ、ノルウェー、スウェーデン、ポーランド、ウクライナが次々と立候補を取り下げた。最終的にアルマトイと北京だけの一騎打ちになった。アルマトイはどこかというと、カザフスタンの南東部でキルギスのちょっと上。キルギスはどこかというと、ウズベキスタンの右。ウズベキスタンはどこかというとグーグルマップの中。確認してください。

北京五輪の後はさらに先が思いやられる状態だ。決定済みの五輪開催地を順番に並べると、北京(冬)、パリ(夏)、ミラノとコルティナ(冬)、ロサンゼルス(夏)、ブリスベン(夏)となる。はい、後半は連続夏季。地球温暖化で永遠の夏になる見込み......ではなく、冬季五輪を開催したいという国がいないのだ。ブリスベンの次の夏季五輪も危うい。このままだと、近代オリンピックは古代オリンピックと同じく、歴史に残るだけになってしまいかねない。また2000年後に復活するかもしれないけど。

もちろん、生き残り策はあるはず。「固定開催地」とか「分散型開催」などの案が知られている。でも、それ以外にもあるはず。せっかくだから僕も新しい案を提案させていただきたい。「オリンピックの理想を取り戻す」、「オリンピックをIOCから守る」、「持続可能なSDGs五輪を実現する」などのテーマを考えたら、ちょっと閃いてしまったのだ。どれぐらいの貢献になるかはわからないが、少なくとも聖火トーチのリレー後のインタビューで披露したアイデアよりはいいはず。大間違いだ、あれは。二度と使わないね、倒置法は。
 
では、参ろう。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相らに逮捕状、ICC ガザで戦争犯罪容

ビジネス

米中古住宅販売、10月は3.4%増の396万戸 

ビジネス

貿易分断化、世界経済の生産に「相当な」損失=ECB

ビジネス

米新規失業保険申請は6000件減の21.3万件、4
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story